AnyMind GroupがISO/IEC 27001:2022認証を取得!
東京を拠点とするAnyMind Group株式会社が、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)における国際規格「ISO/IEC 27001:2022」の認証を取得しました。この認証は、企業の情報セキュリティ対策が国際的な基準に則っていることを証明するもので、信頼性の向上に寄与します。今回、複数のグループ企業が認証を受けたことから、AnyMind Groupの情報管理体制の強化への取り組みが評価されました。
取得の背景
現代では、情報の取り扱いが常に高度化・複雑化しており、企業における情報セキュリティ対策は不可欠な経営課題とされています。AnyMind Groupは、顧客、パートナー、従業員の情報資産を保護するため、事業の成長に合わせて情報セキュリティ体制の強化を図りました。この認証制度は、機密性、完全性、可用性の3つの要素をもとに組織全体の管理体制を評価します。
認証の詳細
- - 認証基準: ISO/IEC 27001:2022
- - 認証登録番号: JP026384
- - 認証対象組織:
- AnyMind Group株式会社
- AnyMind Japan株式会社
- 株式会社フォーエム
- 株式会社AnyUp
- ENGAWA株式会社
- GROVE株式会社
認証の範囲には、ソフトウェアやプラットフォームの開発・提供、デジタルマーケティング支援、インフルエンサー支援および関連D2C事業、広告運用、EC運営および支援が含まれます。これにより、幅広いサービスを提供するAnyMind Groupの強固な情報セキュリティ体制が期待されます。
CEOからのコメント
AnyMind Groupの共同創業者であり代表取締役CEOの十河宏輔氏は、「テクノロジーと人の力を結びつけて、企業のマーケティングやコマース活動を支援する、この過程での情報資産の管理は私たちの成長と信頼の基盤です。今回の認証取得は、私たちの体制が国際基準に適合しているとの評価を受けたことを意味します。今後は、さらなる情報セキュリティの強化を図り、企業の成長を支えるプラットフォームとしてより一層の信頼と価値を提供していきたい」と語りました。
AnyMind Groupについて
2016年にシンガポールで設立されたAnyMind Groupは、アジア市場を中心に15ヵ国・地域に拠点を持つテクノロジー企業です。EC、マーケティング、生産管理、物流など、様々な領域で11のプラットフォームやソリューションを展開しており、その活動はブランドのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、事業の効率化や省人化に寄与しています。現在、同社は東証グロース市場に上場し、東京の六本木ヒルズに本社を構えています。
終わりに
AnyMind GroupのISO/IEC 27001:2022認証取得は、情報セキュリティの重要性を日々実感している企業にとって、大きな信頼の証です。これを機に、さらなる業務の強化と信頼性の向上が期待されます。引き続き、AnyMind Groupの活躍に注目です。