モリスケが須崎に登場
2025-09-19 14:11:05

高知県須崎市で開催されたご当地キャラまつりにダイナムのモリスケが登場

高知県須崎市の笑顔あふれるイベント



2025年9月13日(土)と14日(日)、高知県須崎市で、「第10回ご当地キャラまつり in 須崎」が盛大に開催されました。このイベントは中四国エリア最大級のご当地キャラクターイベントとして知られており、全国から約90体のキャラクターが集結し、来場者数は驚異の約30,000人を数えました。特に家族連れやキャラクターファンで賑わい、会場には笑顔が満ち溢れていました。

ダイナムグループの公式キャラクター「モーリーズ」のモリスケも、この盛大な祭りに参加しました。ダイナムは今回で8年連続の参画となり、高知県内の「高知須崎店」、「高知土佐店」、「野市店」の従業員が主体となってブースを運営しました。ブースでは、無料で楽しめるスマートボールが提供され、モリスケとのフォトセッションも行われ、来場者との交流が深まりました。多くの方々が嬉しそうにモリスケと写真を撮る姿が見られました。

モリスケとのふれあいを楽しんだのは約500名!来場者からは「お子様がとても喜んでいる」という声が多数寄せられ、会場は終始和やかな雰囲気に包まれていました。

ダイナムの従業員たちは、ブース運営を通じて多くの来場者と出会い、交流の場を持てたことに感謝しています。ダイナムのアシスタントマネジャー、宮川さんは、「これまで地域イベントに継続的に参加してきたことで、ダイナムのことを知ってくださる方が増えてきたと実感しています。地域の皆様と協力し、地元をさらに盛り上げていきたいです」と語っています。

イベントの詳細


イベントは、9:00から15:00までの間、桐間多目的公園で開催されました。参加キャラクターの多様性と規模からも、多くの来場者にとって特別な体験が提供されました。今回は、モリスケも大人気で、他のご当地キャラクターたちとの共同ブースは訪問者にとっても楽しさを一層増やす要因となりました。

このイベントは、地域活性化を目的としており、ダイナムもその一環として末永く参加していく方針を示しています。すべての関係者は、地域の発展に貢献するために今後も活動を続けていく意欲を見せています。

今後の抱負


ダイナムは全国に389店舗を展開する企業であり、「街と生きるパチンコ」をモットーにし、地域のさらなる活性化のために尽力しています。公式サイトなどを通じて、今後も地域とのつながりを重視した取り組みを進めていくことでしょう。須崎での素晴らしい交流をきっかけに、地域全体がさらに元気に、そして楽しくなっていくことを期待したいです。

このように、地域のご当地キャラクターまつりに参加することで、ダイナムはただの娯楽施設ではなく、地域に根ざした存在へと成長していく姿勢を次世代に示していくことが求められるのではないでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 須崎市 モーリーズ ご当地キャラ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。