YKK AP技術館が1万人来館を達成
YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区)が運営する「YKK AP技術館」が、2025年6月28日に1万人の来館者を記録しました。この技術館は、2024年11月14日に開設され、同社の技術とモノづくりの精神を広める目的で設立されました。
この特別な日には、記念セレモニーが開催され、館長の谷畑 弘之氏から、1万人目のお客様である黒部市在住の笠原 洋子様ご家族に記念品と花束が贈られました。
記念セレモニーについて
笠原様は、「孫がYKKグループを希望先として考えているため、一緒に来館しました。孫の提案がなければ訪れることはなかったと思いますし、1万人目として選ばれたのは驚きです。」と、感慨深い様子でコメントされました。
YKK AP技術館の魅力
YKK AP技術館は、同社の「モノづくりと技術への挑戦の歴史を知り、未来へつなげる」ことをテーマにしています。1959年にアルミ押出機の導入からスタートした建材事業の軌跡や、技術者たちの思いを詳しく紹介しています。
この技術館では、建材技術に関するさまざまな展示を行い、“技術に裏付けられた価値創造”に挑む企業姿勢を示しています。開館以来、来館者向けに実施しているガイドツアーや、訪問者が使用できる中国語翻訳用タブレットの貸し出しなど、情報発信の強化にも注力しています。
今後のイベント情報
さらに、YKK AP技術館では、今年7月下旬に夏休みに合わせたお子様向けの工作教室やパフォーマンスショーなど、楽しいイベントを計画しています。これにより、地域の人々や来館者に対する積極的な取り組みを続ける意向です。
館長のメッセージ
館長の谷畑弘之氏は、「今回の来館者1万人達成は、日頃から私たちに関心を寄せてくださる皆さまの支えによるものです。私たちは今後も分かりやすく、楽しく学べる展示に力を入れ、技術を伝える場として愛される技術館を目指していきます。」と述べました。
YKK AP技術館の基本情報
- - 開館時間: 9:00~16:30 (最終受付16:00)
- - 休館日: 毎週月曜、祝日(週末と重なる場合は開館)、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆
- - 入場料: 無料(予約なしで自由見学可能)
- - 団体予約: 10名以上の団体はメールまたは電話で事前予約が必要です。
- - ガイドツアー: 館スタッフによる館内解説ツアーは土日開催。約60分の内容で、先着15名まで予約可能です。
「YKK AP技術館」は地域の文化的な資源としても重要な役割を果たしており、訪れる価値があります。ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。
公式ウェブサイトはこちら