高槻ジャズストリート
2025-04-28 16:54:44

ゴールデンウィークに高槻で味わう音楽の饗宴!ジャズストリート2023

高槻ジャズストリートと富田ジャズストリートの音楽フェス



2023年のゴールデンウィーク、音楽ファンが待ち望む一大イベントが高槻市で開催されます。「第27回高槻ジャズストリート」と「第7回富田ジャズストリート」です。この二大イベントは、ジャズを中心に国内外から約800組のアーティストが集まり、全69の会場で無料ライブ演奏を楽しむことができます。

高槻ジャズストリートについて


「高槻ジャズストリート」は、平成11年から行われており、地域の活性化を目的としたイベントです。今年も多くの観客が訪れることが予想され、音楽を通じて高槻を楽しむことができる絶好の機会です。ジャズの音色が街中に広がり、あらゆる場所が場所がライブ会場に変貌します。出演アーティストは、ジャズ愛好者や一般市民に親しまれるものから、将来有望な若手ミュージシャンまで多彩です。

富田ジャズストリートの魅力


一方、「富田ジャズストリート」は、令和元年に設立されたイベントで、高槻ジャズストリートから派生して誕生しました。こちらも地域の活性化を目指し、多様なアーティストのパフォーマンスが楽しめます。主演は地域の青年たちによる運営で、地域の文化を育む良い機会となっています。

会場とアクセス


イベントは5月3日と4日、いずれも午前10時からスタート。高槻ジャズストリートの会場は、JR高槻駅・阪急高槻市駅周辺の全52会場で多様なイベントが行われます。具体的なアクセスは、大阪駅からJR高槻駅まで約15分、京都駅からも新快速で約12分でアクセスが可能です。また、富田ジャズストリートはJR摂津富田駅・阪急富田駅周辺の全17会場で開催され、こちらも大阪駅や京都駅からのアクセスが容易です。

無料で楽しめる音楽体験


このイベントの最大の魅力は、なんといっても入場が全て無料という点です。運営資金はオリジナルTシャツの販売や企業からの協力金によって賄われています。このため、誰でも気軽に音楽を楽しむことができ、高槻市全体が音楽に包まれる体験ができます。

音楽以外の楽しみ方


フリーマーケットやキッチンカーが出店している会場もあり、食べ歩きや掘り出し物探しをすることもできます。音楽だけでなく、地域の味や文化を体験できる場にもなっています。家族連れや友人同士で訪れれば、楽しい思い出や新しい発見が待っていることでしょう。

まとめ


音楽が溢れる高槻市でのこの2日間は、音楽ファンのみならず、多くの人々が楽しめるイベントです。「高槻ジャズストリート」と「富田ジャズストリート」に参加して、楽しい音楽体験をぜひ味わってみてください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽イベント 高槻ジャズ 富田ジャズ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。