ディズニー音楽とジャズ
2025-04-09 15:37:08

ディズニー・ワールド・ビート 2025、ジャズの魅力をビッグバンドで体感

ディズニー・ワールド・ビート 2025



ディズニー音楽をビッグバンドという豪華なサウンドで楽しむイベント「ディズニー・ワールド・ビート 2025」が、全国ツアーを開催中です。このツアーでは全25曲を演奏し、ジャズやラテン、ソウルの多彩なリズムがアレンジされたディズニーの名曲を楽しむことができます。公演は4月5日から29日までの間に、全国の10都市で13回開催され、総勢21名のバンドメンバーとシンガーたちが、その魅力をお届けします。

テーマは「ストーリー・オブ・ジャズ」



今回のツアーは、アメリカ・ニューオーリンズから発祥したジャズの歴史を巡るロード・トリップがテーマです。観客はディズニー音楽とジャズの物語を体験でき、さまざまな時代のジャズを一緒に楽しむことができます。

第1部は、『ピーター・パン』の「右から2番目の星」から始まり、『アラジン』の「ひと足お先に」などの楽曲が新アレンジで演奏されます。トランペットやトロンボーン、サックスがそれぞれのパートを生かしたアレンジが特徴です。『101匹わんちゃん』の「町のクルエラ」や、『ヘラクレス』の「ゼロ・トゥ・ヒーロー」では、シンガーたちのハーモニーが加わり、観客を魅了します。

スペシャル・メドレー



また、第1部の最後には、70周年を迎えたアナハイムの「ディズニーランド・リゾート」をテーマにしたスペシャル・メドレーが展開されます。1950年代から続くテーマパーク内でのジャズイベントの雰囲気を感じられる楽曲が演奏され、観客を時代を超えたダンスの世界へと誘います。

次に演出されるのは、ジャズがジャズ発祥の地を巡るロード・トリップです。アメリカの国道“ルート66”から始まり、『カーズ』の「ルート66」とともに旅行気分を高める演出も。ニューオーリンズの代表曲やカンザスシティでの即興ソロ演奏など、各地のジャズを体験することができます。

ラストはロサンゼルスへ



旅の終点、ロサンゼルスでは『モアナと伝説の海2』の楽曲をフィーチャーしたメドレーが展開されます。エミリー・ベアーが手掛けた音楽とともに、ジャズの新たな魅力を感じられるでしょう。

このコンサートは、ジャズの素晴らしさを改めて体感できる機会です。観客は、ビッグバンドの迫力あるサウンドと共に、体全体でジャズを感じながら楽しむことができ、定番のディズニー音楽が新しい形で生まれ変わります。

さらに、チケットはすでにほとんど全公演が完売状態で、残っている公演もわずかです。この貴重な機会を逃さないよう、ぜひお早めにチケットをゲットしてください!

コンサートの詳細



公演は約2時間30分、休憩を含む内容で、未就学児の入場はご遠慮いただいています。オフィシャルサイトでは最新情報やチケットの販売、コンサートグッズも販売されていますので要チェックです。特別なコンサートを体験し、家族や友人とともに楽しいひとときを過ごしましょう!



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: コンサート ディズニー ジャズ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。