データで学ぶ仕事体験
2025-07-15 10:36:01

データ活用を学ぶ1day仕事体験!2027卒業予定者向けの特別イベント

データ活用を学ぶ1day仕事体験



株式会社truestarが2027年卒業予定の学生を対象に、データを活用したコンサルティング業務を体験する「1day仕事体験」を実施します。このイベントは、データ分析、可視化、提案といった一連のプロセスを実際のプロジェクト形式で学べるチャンスです。

イベントの詳細


  • - 日程: 2025年8月28日(木)、9月4日(木)、9月11日(木)
  • - 時間: 各回12:00〜18:00(終了後に懇親会あり)
  • - 場所: 株式会社truestar 恵比寿オフィス (東京都渋谷区東3丁目9-19 VORT恵比寿maxim 8F)
  • - 応募対象: 2027年3月までに大学・大学院を卒業予定の方(学部・学科不問)
  • - 定員: 各回10名(応募多数の場合は選考予定)
  • - 参加費: 無料
  • - 応募締切: 2025年8月22日(金)15:00

この体験では、クライアントの課題解決のためのデータ分析プロセスを直接体験できます。「何が課題なのか?」「分析は誰のために行うのか?」という基本的な問いを掘り下げ、データの探索や分析、可視化、そして提案に至るまでを実践します。

実務に基づく学び


本イベントでは、ビジネスシーンで実際に使用されている分析・可視化ツールであるTableauを使い、データ同士の関係性を見出し仮説を立て可視化する技術を身につけます。また、ビジネスにおけるデータとの接点を深めるため、「この分析は誰に、どんな価値を届けるのか?」という視点を重視しています。データの利活用がいかにビジネスに貢献できるか、そのリアルな体験を提供します。

参加してほしい方


この仕事体験は、以下のような方に特におすすめです。
  • - データ分析に興味はあるが、実際の業務のイメージがつかない
  • - コンサルティングに関心があり、思考力や提案力を試したい
  • - ビジネスとデータの接点を理解したい

また、体験終了後には現場社員からのフィードバックを受けられる機会も設けており、懇親会を通して仕事の現実や会社の文化を直接感じることができます。

参加条件


  • - 必須: PCを所有し、当日持参できること
  • - 歓迎: データ分析、統計学、機械学習、プログラミング、コンサルティング業務に関する興味

参加方法


本イベントは事前応募制(定員あり)です。詳しくは株式会社truestarの公式ウェブサイトをご覧の上、申し込みを行ってください。詳細情報やお申し込みはこちらからご確認ください。

株式会社truestarとは


株式会社truestarは、「データと技術で意思決定を加速する」をミッションに掲げ、企業のデータドリブンな意思決定を支援する専門企業です。10年以上にわたる実績を基盤に、製造業、物流、小売、飲食、広告など多様な業界でデータエンジニアリング、データ可視化、データサイエンス等のソリューションを提供しています。先進的なデータ技術を用いた支援においては、特にTableau、Snowflake、Dataikuを駆使しており、大手企業を中心に多くの導入実績を誇っています。自社開発のオープンデータバンク「Prepper Open Data Bank(PODB)」などのデータプロダクト展開や、人材育成を通じたコミュニティ活動にも力を入れています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: データ分析 コンサルティング truestar

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。