コラボ商品紹介
2025-06-19 19:35:06

新たな味の冒険!もりもと「はかり売りパン」と白いブラックサンダーがコラボ開始

新たな味の冒険!



2025年の夏、味覚の実験が新たに始まります。北海道の名店、もりもとが展開する「はかり売りパン」と、有楽製菓の「白いブラックサンダー」が手を組み、特別なスイーツを発表します。このコラボレーションは、誕生25周年を迎えた「はかり売りパン」にとっても初めての試みとなり、食の楽しさを再定義する機会と言えるでしょう。

コラボの魅力



この新しい商品は、2025年6月27日から7月31日までの限定期間に、もりもとの直営店舗でのみ販売されます。コラボレーションにより、ザクザクとした食感が楽しめる商品群が誕生。

「ちびショコラ」と「ちょこもっち」



今回登場するパンは、「白いブラックサンダーちびショコラ」と「白いブラックサンダーちょこもっち」の2種類。「ちびいも」から進化した「ちびショコラ」は、チョコクリームを詰めたデニッシュに、ザクザクしたビスケットとホワイトチョコをトッピング。お芋の特徴を引き立てつつ、甘さも際立つ逸品となっています。

一方「ちょこもっち」は、いつもの粒餡をオリジナルの洋風チョコ餡にアレンジし、もちもちの食感とザクザクのビスケットが絶妙に合わさることで、これまでにない体験を提供します。

ザクザク感と生チョコの夢の共演



このコラボの目玉として、「とろける生チョコ」も進化を遂げます。30年以上の歴史を持つこのスイーツに、新たに「ザクザク食感」が加わります。真っ白なクリームに包まれた「白いブラックサンダー」をイメージした、この新しい生チョコは、しっとりとした口溶けと共に、ザクっとしたビスケットが融合。

どんな場面でも楽しめる



販売は全国各地のもりもと直営店舗で、特に千歳の本店を筆頭に、イオンモールやドン・キホーテなど様々な場所で展開されます。子供から大人まで、誰もが楽しめる新しいスイーツとして、家族のおやつや友人とのお土産にぴったりです。さらには観光や旅行の思い出としても、素晴らしい手土産になることでしょう。

これまでの歩み



「白いブラックサンダー」は、2011年に登場して以降、瞬く間に北海道みやげのスタンダードとなりました。これまでの成功を基に、今後も新たな挑戦を続ける有楽製菓。このコラボレーションで、もりもとの代表的な商品である「はかり売りパン」に新しい風を吹き込むことで、再び注目を集めることでしょう。

まとめ



新たな味の冒険が始まります。この夏、北海道の恵みと、もりもとおよび有楽製菓の職人が手掛ける贅沢なスイーツをぜひご堪能ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: もりもと 白いブラックサンダー コラボパン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。