オーケストラ体験
2025-07-25 11:50:06

ファミリーで楽しむオーケストラ体験!特別な夏のひととき

ファミリーで楽しむオーケストラ体験!特別な夏のひととき



今年の夏は、特別なオーケストラ体験が楽しめる「オーケストラはキミのともだち」が開催されます。ジャングルの音楽が響く映画「ジュラシック・パーク」や、子どもたちたちに人気のディズニーメロディなど、誰もが知る名曲を東京交響楽団の演奏で堪能できます。これからオーケストラデビューをする家族にも、おすすめのイベントです!

開催概要


この魅力的なイベントは、2023年8月9日(土)にりゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホールで行われます。1時間のコンサートは、2回に分かれて行われ、1回目は11:00から、2回目は14:00からスタートします。各公演の開場時間はそれぞれ10:15と13:15ですので、早めに会場に行って、ワクワク感を高めてください!

また、開演の10分前からは、りゅーとぴあ専属オルガニストの濵野芳純によるパイプオルガンのウェルカム演奏も予定しています。これも併せて楽しみにしていてください。

驚きのイベント内容


「オーケストラはキミのともだち」では、単なる音楽鑑賞にとどまらない多彩なアクティビティが用意されています。バックステージツアーや、ヴァイオリンの演奏体験、さらには謎解きスタンプラリーなど、親子で一緒に楽しめる企画が目白押しです。これらのイベントは、ぴかぴかの新潟の夏を盛り上げる思い出の一部になることでしょう。

演奏曲目


演奏される曲目には、ニューマンの「20世紀フォックス・ファンファーレ」、J.ウィリアムズによる「ジュラシック・パーク」テーマ、小室昌広のディズニーメロディに基づく作品などが含まれています。リムスキー=コルサコフの「熊蜂の飛行」や、チャイコフスキーの「小さな白鳥たちの踊り」など、さまざまなジャンルのクラシックナンバーが楽しめますので、飽きることなく、耳を傾けることができるでしょう。

チケット情報


入場料は3歳から小学生500円、中学生1,000円、高校生以上が1,500円と、とてもリーズナブルです。ただし、第2回の公演には未就学児の入場ができませんので、事前に注意してください。託児サービスも用意されていますので、親御さんも安心して楽しめます。

チケットは、りゅーとぴあのオンライン、電話、窓口で取り扱っていますので、お早めにご予約ください。特に人気のイベントですので、早めの行動をおすすめします。

小学生のための特別体験


さらに、小学4年生から6年生を対象にしたお仕事体験とバックステージツアーも行われます。保護者や引率者なしで参加でき、公演の裏側を学びながら、ホールスタッフの仕事を体験する貴重な機会です。これに参加したお子さんたちは、素晴らしい夏の思い出を胸に帰ることでしょう。

コンサート後には、ヴァイオリンを実際に触り、音を出して楽しむ体験も待っています。こちらは本イベントの参加者には無料で提供され、さらに楽しい時間を過ごすことができるチャンスです。

謎解きスタンプラリー


会場で行われる謎解きスタンプラリーは、りゅーとぴあやクラシック音楽に関する問題を解きながらスタンプを集める楽しい企画です。子どもたちはもちろん、大人も楽しめる内容となっており、コンサートが終わった後も楽しみが続きます。

お問い合わせ


公演に関する質問やチケットに関する情報は、りゅーとぴあの専用ダイヤルまでご連絡ください。午前11時から午後7時まで対応しています。夏の特別な思い出をつくるこのイベント、ぜひ見逃さずに参加してください!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: オーケストラ 東京交響楽団 夏イベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。