Team PTWが相模原に登場
2025-09-26 12:22:47

相模原で開催「未来デザインさがみはら万博」にTeam PTWが出演予定

相模原での「未来デザインさがみはら万博」に注目



2025年9月28日、相模大野中央公園にて「未来デザインさがみはら万博」が開催されます。このイベントには、株式会社ポールトゥウィンに所属するパラパフォーマー®チーム、Team PTWが出演することが決定しました。彼らは障害を持つ方々が活躍できる社会の実現を目指しており、パフォーマンスを通じてそのメッセージを伝えます。

Team PTWとは



Team PTWは、聴覚障害を抱えるフリースタイルバスケットボーラーの優和と、モザイク型ダウン症候群を持つヒューマンビートボクサーHARUKIから構成されています。彼らは2024年に活動をスタートし、「障害があってもやりたいことを仕事にできる」という理念のもと、様々なイベントでパフォーマンスを展開しています。特に「パラパフォーマー®」というオリジナルの造語を用いて、障害に対する理解と共感を広める活動をしています。

今回の万博では、彼らがパフォーマンスを提供するのに加え、トークセッションにも参加します。テーマは「共生社会」で、デフサッカー女子日本代表の元監督、久住幸一氏を交え、「誰もが自分らしく生きる社会」を目指すための取り組みについて深く掘り下げます。

豪華なゲストと一緒に



さらに、Team PTWのステージには湘南乃風の若旦那こと新羅慎二氏や、音楽グループ「サスケ」のサスケ氏も登場。音楽、グルメ、テクノロジーがコラボレーションした、未来を感じる一日となること間違いなしです。彼らのダンスやリズム感溢れるパフォーマンスを是非お見逃しなく!

未来を感じるイベント



「未来デザインさがみはら万博」は、10:00から19:00まで行われ、Team PTWのパフォーマンスは11:40から、トークセッションは13:00から予定されています。ただし、天候などにより内容が変更される場合もあるため、参加予定の方は公式サイトをチェックしてください。

公式サイトへのリンクはこちらです。興味がある方は是非お立ち寄りを。

Team PTWの今後に期待



Team PTWは、障害を持つ人々が活躍できる場を作るために、活動を続けています。彼らはポールトゥウィン株式会社と契約し、パフォーマンスを通じて多くの人にインスピレーションを与えています。また、次期メンバーを募集中で、ダンサーを対象にしたオーディションも行っています。詳しくは公式サイトをご覧ください。

今後の活動にもぜひ注目してください。パフォーマンスから得られる感動を通じて、多くの人々に希望と勇気を届けるTeam PTWから目が離せません!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: Team PTW パラパフォーマー 未来デザイン万博

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。