東京ゲームショウ2025での『GRAPHT CUP 2025』の魅力
2025年9月27日(土)に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」(TGS2025)では、注目のイベント『GRAPHT CUP 2025』の決勝トーナメントが行われます。これに先立ち、GRAPHTブランドからは新作アイテムも発表され、ファンの期待が高まっています。
GRAPHTとは
MSY株式会社が展開する「GRAPHT」は、クリエイターとコミュニティの関係を築くことを目的としたブランドです。「好きを語れる人を増やす」というミッションのもと、様々なプロダクトやサービスを通じて新たな才能の発見を促しています。
『GRAPHT CUP 2025』決勝トーナメントの概要
『GRAPHT CUP 2025』は、全国の格闘ゲーマーにチャンスを提供し、最も優れたプレイヤーを決定するカプコン公認の大会です。このイベントは、ストリートファイター6を使用したオフライン形式で行われ、予選を通過した8名のプレイヤーが招待されます。
大会の賞金総額は1,150,000円で、上位4名にはJeSU公認プロライセンスの推薦も行われます。実況解説には、アール氏やササ氏などの有名ゲストが参加し、迫力のある試合を盛り上げます。
開催詳細
- - 日時: 2025年9月27日(土)11:00~16:00
- - 場所: 幕張メッセ内GRAPHT展示ブース
- - 入場料: 無料(別途、東京ゲームショウの入場チケットが必要)
観虐先生描き下ろしアイテムの販売
また、TGS2025の会期中には、観虐先生による『GRAPHT CUP 2025』のキービジュアルを使用した新作アイテムが先行販売されます。特に注目は、9月27日に販売される「GRAPHT CUP 2025 パーカー」です。このパーカーを購入したファンには、特別観覧エリアアクセスパスが先着で進呈される特典も用意されています。
新作アイテムの詳細
- - パーカー: 13,000円(M/L/XL)
- - 刺繍ステッカー: 各1,320円
- - アクリルスタンド: 2,200円
これらのアイテムは、今後ECサイトでも販売される予定です。
GRAPHTのモノづくり
『GRAPHT』ブランドは、職人の技術を反映したアイテム作りにも力を入れています。例えば、Tシャツやトートバッグは、手作業で染料を刷り込む「手捺染」を採用しており、色の深みや豊かな表現が特徴です。また、刺繍アイテムでは、細かな陰影や立体感を生み出しています。
ストリートファイターシリーズの歴史
ストリートファイターシリーズは1987年に第1作目が登場して以来、瞬く間に人気を博しました。特に「ストリートファイターII」は、革新的な対戦システムで大ヒットを記録し、最近ではeスポーツにおいても重要な位置を占めています。2023年には最新作「ストリートファイター 6」が発表され、注目が集まっています。
まとめ
東京ゲームショウ2025での『GRAPHT CUP 2025』は、格闘ゲームのファンならずとも楽しめるイベントです。また、観虐先生の新作アイテムもファンにとって嬉しい情報で、見逃せないアイテムが揃います。ぜひ足を運び、特別な体験をお楽しみください。最新情報は、GRAPHTの公式サイトや特設ページでチェックできます。