モンスターラボがAI機能搭載CMS「Builder.io」と提携
株式会社モンスターラボ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鮄川 宏樹)は、カリフォルニア州に本社を置くBuilder.io, Inc.と日本初のパートナーシップを結びました。この提携により、モンスターラボは「Builder.io」の公式パートナーとして、日本市場でのプレゼンス拡大を目指します。
「Builder.io」とは
「Builder.io」は、直感的な操作が特徴のAI機能を搭載したビジュアルヘッドレスCMSプラットフォームです。従来のコーディング不要なドラッグ&ドロップのインターフェースを利用することで、ユーザーは簡単にウェブサイトやアプリのページ、セクション、コンポーネントを構築できる点が大きな魅力です。
このプラットフォームには、自然言語を使ってテキストや画像を生成したり、スタイリングやインタラクションを追加する機能を提供するAIアシスタント「Visual Copilot」が搭載されており、デジタル体験の向上を目的としています。さらに、ReactやVue、Angularといった主要なフロントエンドフレームワーク、あるいはShopifyやBigCommerceなどのECプラットフォームとも連携が可能です。
モンスターラボによる活用
モンスターラボでは、2024年にコーポレートサイトのリニューアルを行い、その際に「Builder.io」を導入することを決定しました。この判断には、以下のようなポイントが評価されました。
- - 先進的なフロントエンドフレームワークへの適合力
- - 誰でも簡単にコンテンツを編集できるビジュアル編集機能
- - 開発チームが求めるカスタマイズ性の保持
- - 開発効率を上げるAI機能の活用
「Builder.io」を導入した結果、これまで数週間かかっていた新規ページの作成がわずか数日で可能になりました。このように、コンテンツ公開のスピードアップが実現できたことで、運用効率の大幅な向上も果たしています。
さらに、モンスターラボはAIを駆使した「AI駆動開発」にも取り組んでおり、開発スピードやアウトプットの質を向上させることを目指しています。これにより、今後も「Builder.io」の導入効果を一層高めていく意向です。高品質で迅速なコンテンツ開発が可能になることで、クライアント企業のデジタル戦略の加速を支援します。
連絡先と会社概要
「Builder.io」の導入についての問い合わせは、モンスターラボの公式サイトから行えます。
モンスターラボのお問い合わせページ
「Builder.io, Inc.」はAI機能を搭載したビジュアルヘッドレスCMSを提供する企業で、詳しくは
公式サイトをご覧ください。モンスターラボは世界12か国でデジタルコンサルティングやプロダクト事業を展開しており、設立は2006年2月、東京都渋谷区に本社を置いています。代表の鮄川 宏樹のもと、今後もデジタル分野での革新を促進していきます。