マークスライフ、熊本支店開設のお知らせ
マークスライフ株式会社が熊本県に新しい拠点を設けることが決まりました。この新しい熊本支店は、2025年8月1日より営業を開始します。これにより、全国に16ヵ所の拠点を持つことになります。今回の支店開設は、地域の深刻な空き家問題や高齢者支援に向けた取り組みの一環です。
熊本の高齢化問題と空き家の現状
熊本県は、日本全国で進行中の高齢化社会の典型ともいえます。県民のおよそ3人に1人が65歳以上という現状で、高齢化率は32.3%に達しています。特に65歳以上の高齢者がいる世帯は、全体の47.5%に及び、その中でも高齢者単身または高齢者夫婦のみで暮らしている世帯が多いのが特徴です。少子化の影響で、同居する子どもや家族がいないという世帯が増えており、孤立した高齢者が増加する一因となっています。
このままでは、高齢者の孤立や健康問題が深刻になり、最悪の場合は孤独死につながる恐れもあります。実際、熊本県内では離れて暮らす高齢者世帯が37.6%に達し、遠距離での別居が増加しています。
「じつまど」サービスの強化
このような背景を受け、マークスライフは新たに設立した熊本支店を活用し、実家の相談窓口「じつまど」サービスを強化します。「じつまど」は、高齢者とそのご家族を支援するためのワンストップサービスです。サービスでは、見守り、介護、相続や終活相談、空き家の管理や売却といった多様なニーズに応えることを目指しています。これにより、高齢者とその家族が必要なサポートを受けられる体制を整え、孤立を防ぎ、より安心して暮らせる社会を築くことに貢献します。
マークスライフの理念と取り組み
マークスライフ株式会社は、「世のために。人のために。」という企業理念のもと、社会課題の解決に向けたライフソリューションサービスを提供しています。「じつまど」に加えて、様々なサービスを通じて、地域の不動産問題や高齢者問題に真摯に向き合っています。実家の困りごとや遺品整理、相続手続きなど、複雑な問題を一つの窓口でサポートすることに注力しています。
熊本支店の基本情報
- - 支店名:熊本支店
- - 所在地:熊本県熊本市中央区山崎町66-7熊本中央ビル3階
- - TEL:050-8894-5470
- - FAX:050-8894-5471
- - 営業開始日:2025年8月1日
まとめ
マークスライフは、熊本県の地域社会の課題を解決するために尽力し、今後も多くの人々が安心して生活できる社会の実現を目指していきます。新たに開設する熊本支店が、この課題解決のカギを握る存在となることを期待しています。
詳細な情報は公式サイトをご覧ください:
マークスライフ株式会社