ROUTER.FMが新たなサービスを開始!
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営する音楽配信流通サービス「ROUTER.FM」が、2025年2月25日よりYouTube収益化への対応を開始しました。この新しい機能によって、クリエイターたちは自身の楽曲をYouTubeのビデオコンテンツに使用した際に、広告収益を得ることができるようになります。
YouTube収益化の仕組み
YouTubeでは「Content ID」というシステムが導入されており、著作権で保護された楽曲などを自動で識別、管理できます。具体的には、ユーザーが自分の動画にROUTER.FMを通じて登録した楽曲を使用すると、その動画に対して収益が発生した場合、アップロードしたユーザーと収益が分配される仕組みが整っています。これにより、クリエイターは自身の作品が多くの人に視聴されることで収益を得るチャンスが生まれるのです。
さらに、縦型動画「YouTube ショート」での楽曲選択が可能になり、より多様なクリエイティブ表現が実現します。特筆すべきは、ROUTER.FMではこのYouTube収益化の追加料金が発生しないため、登録済みの楽曲も引き続き無料で使用できる点です。
無料キャンペーン実施中!
YouTube収益化開始を記念して、「ROUTER.FM」では特別なキャンペーンを実施しています。2025年3月11日までの期間限定で、シングルプランの配信登録料(通常1,380円)が1人1曲無料で利用できるチャンスです。この特典は年会費が存在しないため、キャンペーン期間中に登録した楽曲はその後も追加料金なしで配信し続けることが可能です。
また、登録されたコンテンツにはフィジカル製品にも利用できるJANコードも無料で発行されるため、CDなどの販売を考えている方にも嬉しいお知らせ。自作曲をSpotifyやApple Music等のプラットフォームでも配信できる絶好の機会ですので、ぜひご利用をお勧めします。
ROUTER.FMとは?
「ROUTER.FM」は、クリエイターにとっての理想的な音楽配信サービスです。シンプルな手続きで、全国及び世界中の大手音楽プラットフォームで楽曲を配信できるという利点があります。利用料金もリーズナブルで、シングル配信やEP、アルバムの登録が低価格で行えるため、独立系ミュージシャンにとって心強い味方です。
この記事で紹介したサービスやキャンペーンの詳細は、公式WEBサイト(
https://router.fm/)やX(旧Twitter)からも随時情報を発信しています。
お問い合わせ先
ROUTER.FMに関する質問や要望がある方は、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社ROUTER.FM担当まで直接メールでお問い合わせください。
- - Email: router@crypton.co.jp
音楽の未来を創造する「ROUTER.FM」で、あなたの楽曲を多くの人々に届ける次なるステップを踏み出してみてはいかがでしょうか。クリプトンは今後もクリエイターの皆様に向けた様々なサービスや企画を展開していく予定です。