50歳以上のドライバー必見!運転スキルを再確認するセミナー開催
一般社団法人 JAF東京支部が、2024年3月16日(日)に特別な講習会を実施します。その名も『ドライバーズセミナー シニアコース』。これは、50歳以上の経験豊富なドライバーを対象とした、安全運転のための講習会です。
講習会の目的
運転歴が長いベテランドライバーでも、自分の運転についての疑問や不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。この講習会では、自分自身の運転スタイルを客観的に見直し、運転スキルの再確認を図ることができます。また、公道ではなかなか体験できない運転操作を、実際にマイカーで行うことができるため非常に有意義です。
実施内容
セミナーの内容は非常に充実しており、特に次のような項目が含まれます。
- 見通しの悪い交差点での安全な通過方法を学びます。停止線での停止、自車の存在を知らせるための停止、左右の確認を行うための停止を経験します。
- 急ブレーキのテクニックを学ぶことで、万が一の時の対応力を高めることができます。
自分では気づかなかった運転のクセや身体能力の変化を、専門のJAFインストラクターと一緒に確認し、具体的な改善策を探ることができます。
開催詳細
- 1部: 9時00分から12時15分
- 2部: 13時30分から16時45分
- - 場所: 関東運輸局東京運輸支局(品川区東大井1-12-17)
- - 参加台数: 各回10名(最少催行5名)
- - 参加費: JAF会員および交通安全協会会員:1,100円、一般:2,200円
- - 参加条件: 50歳以上で運転歴1年以上、ABS付きの自家用自動車で参加可能な方。代理参加は認められず、待機場所はありません。
この講習を通して、安心して運転を続けるためのスキルを習得しましょう。興味のある方は事前に申し込みが必要なので、ぜひ早めにご参加を検討ください!
講習会への参加を希望する方は、下記のリンクから詳細を確認し、申し込みを行ってください。
講習会詳細ページ
特に共催する全日本交通安全協会や日本作業療法士協会の協力も得ているため、内容は非常に専門的で実践的です。50歳以上のドライバーには是非参加をお勧めします!