お台場で開催!親子が楽しめる第32回鉄道フェスティバル
2025年10月11日(土)と12日(日)、東京・お台場で「第32回鉄道フェスティバル」が開催されます。このイベントは、一般社団法人日本民営鉄道協会が主催し、関東鉄道協会と共に楽しいコンテンツを用意しています。
このフェスティバルの目的は、未来を担う子どもたちに鉄道の役割を楽しく学んでもらうことです。アットホームな雰囲気の中で、鉄道に関する展示やワークショップを体験しながら、家族で一緒に楽しむことができます。
鉄道フェスティバルの見どころ
1. みんてつ学校展示ブース
今年度のテーマは「みんてつ学校」。展示ブースでは、カラフルなイラストで装飾されたスペースで、鉄道員のお仕事を見学することができます。ここでは、実際に使用される道具の展示や、全国72社の鉄道企業による紹介パネルが用意されています。さらに、驚くべきことに、展示を元にしたクイズラリーも実施されます。全問正解者には、オリジナルのノベルティグッズが進呈されるので、奮って参加してください。
2. お子様向けワークショップ
鉄道の楽しさを実感できるワークショップも計画されています。協会の公式キャラクター「ミーカちゃん」と「ぴぴまる」と一緒に、オリジナルのうちわや工作キットを使った電車作りを体験できます。所要時間は約25分で、事前に整理券が必要なので、早めに参加を決めておきましょう。
3. フォトコーナー
お楽しみのフォトコーナーでは、電車の運転席にいるような写真を撮影できるパネルが設置されています。子どもたちは、運転士になった気分を味わえることでしょう。
4. 地方民鉄フォトコンテスト2024の入賞作品展示
昨年の「地方民鉄フォトコンテスト」の入賞作品も展示されます。美しい鉄道の風景に息をのむことでしょう。これは、鉄道の魅力を再発見する良い機会です。
物販ブースの魅力
今年度は、全国から41社の鉄道会社が集まり、多彩なオリジナル鉄道グッズを販売します。これらのグッズは、訪れる家族にとって、思い出の品となることでしょう。鉄道ファンはもちろん、家族連れで楽しめる商品が揃っています。
参加情報
- - 開催日時: 2025年10月11日(土)・12日(日)10:00 ~ 17:00
- - 場所: 東京・お台場イーストプロムナード「石と光の広場」および「花の広場」
- - 料金: 入場は無料です。
鉄道フェスティバルは、子どもから大人まで幅広い年代の方に楽しんでもらえるイベントです。今年も皆さんのお越しをお待ちしております!ガールズパパやママはもちろん、鉄道ファンの皆様も見逃せない盛りだくさんのコンテンツが用意されています。ぜひ、お越しください!