古民家イタリアン「Archan」の春の訪れを楽しむ
恵比寿の隠れ家的な古民家で、イタリアンと日本の四季が見事に融合した「Archan」。フレンチでの経験を生かしたシェフが手掛ける料理は、季節ごとに替わるグランドメニューで、春の訪れを存分に感じさせてくれます。
オープンキッチンのカウンター席で、その臨場感を楽しみながら、一品一品丁寧に仕上げられた料理を堪能できるのも、このお店の魅力です。
新しい春メニューのご紹介
「Archan」では春限定のメニューが登場しました。注目の一皿をご紹介します。
マダガスカル産バエリキャビアのシュー(4,180円税込)
まずは、贅沢な「マダガスカル産バエリキャビアのシュー」。
サワークリームと生クリームにオリーブオイルを合わせたソースを、サクサクのシュー生地に詰め込んでいます。そして、自家製のめかじきの生ハムとともに味わえば、スパークリングワインとの相性も抜群です。
ホロホロ鶏と春野菜のプレッセ(2,750円税込)
次に、おすすめなのが「ホロホロ鶏と春野菜のプレッセ」。
岩手県育ちのホロホロ鶏のむね肉に、旬の筍やごぼう、ねぎを合わせて型に詰め、春キャベツで巻くことで春らしさを表現しました。山椒風味の生クリームがアクセントとなり、風味豊かな仕上がりに。
ホワイトアスパラのソテー(2,860円税抜)
さらに、特に太くてジューシーなホワイトアスパラを使用した「ホワイトアスパラのソテー」。藁焼きにして香ばしく香るにんにくマヨネーズを添え、リゴレットチーズをたっぷりとかけています。
アスパラの甘さを存分に引き立てた、まさに春の味覚そのものです。
真ダコのラグー スパイス風味 キタッラ(2,640円税抜)
もちもちのキタッラパスタに、春が旬の真だこを使用した、エスニック風味のミートソースをかける「真ダコのラグー」。自家製ソースと絡ませて楽しむ、風味豊かな一品です。
週替わりの肉料理も特別感満載
週替わりのお肉料理も見逃せません。
例えば、「みかん猪の赤ワイン煮込み」は、さっぱりした甘みのあるみかん猪の肩ロースを使用。通常の猪肉より柔らかく、八丁味噌を隠し味にじっくり煮込むことで、奥深い味わいに仕上げています。ジビエが苦手な方にもおすすめです。
また、青森県の津軽鴨を使った「青森県津軽鴨のバロティーヌ」も注目です。丸ごとの鴨を使用し、ローストして提供することで、濃厚な旨味を楽しむことができます。
まとめ
「Archan」は、カジュアルながらも本格的な料理を楽しめる場所。季節感あふれる料理は、一品一品にシェフの技術と愛情が込められています。春の新メニューをぜひ味わいに足を運んでみてください。
店舗情報
- - 店舗名:Archan(アーチャン)
- - 住所:東京都渋谷区恵比寿4-24-3
- - 電話番号:03-6456-4255
- - 営業時間:
・ランチ(土日祝):12:00-14:00(LOフード13:00、ドリンク13:30)
・ディナー(月~土):17:00-23:00(LOフード22:00、ドリンク22:30)
・ディナー(日・祝):17:00-22:00(LOフード21:00、ドリンク21:30)
美味しい料理と共に、春の訪れを感じてみませんか?