金沢のVRホラー秘話
2025-11-04 13:38:24

金沢に新たな恐怖体験!VRホラー『戦慄迷宮:迷』が登場

金沢に新たな恐怖体験!VRホラー『戦慄迷宮:迷』が登場



2025年11月28日、石川県金沢市のクラソ・プレイス香林坊にて、VRホラーアトラクション『戦慄迷宮:迷』の開催が決定しました。本イベントは、東京都のABALと電通、さらにはテレビ金沢の協力によって実現したものです。特に注目なのは、このアトラクションがXR(拡張現実)技術を用いており、従来のホラー体験とは異なる、新しい形の恐怖を提供します。

『戦慄迷宮:迷』とは?



このホラーアトラクションは、富士急ハイランドに存在する有名なホラー施設「戦慄迷宮」を原案としたものです。今回の『戦慄迷宮:迷』は、富士急とタッグを組んで開発された完全オリジナルストーリーを纏っており、バーチャル空間に設けられた迷宮内には驚きと恐怖が満載です。これまでに、東京タワーで開催された際には、44日間で2万人以上を集め、好評を博しました。

特許技術による新体験



このアトラクションの最大の魅力は、ABALが特許を取得した空間拡張技術により、900m以上の長大な迷路を体験できることです。ユーザーは現実よりも拡張されたバーチャル空間を探索し、そこに隠された様々な怪異を体験できます。また、最大50人が同時にアバターとして参加し、リアルタイムでその恐怖を共有することが可能です。これにより、まるで映画の中にいるかのような臨場感を味わえます。

ストーリー展開の背景



『戦慄迷宮:迷』の物語は、2025年春に東京タワーで起きたスタッフの失踪事件から始まります。残されたVRゴーグルを起動すると、映し出されたのは「戦慄迷宮」でした。この現象を追うのは、超常現象の調査を行う民間企業「怪異対策機構」。果たして、あなたはこの迷宮の真相を解明できるでしょうか?

設備と体験の詳細



  • - 開催日: 2025年11月28日~2026年3月1日
  • - 営業時間: 平日 15:00~20:30 / 土日祝 10:00~20:30
  • - 場所: クラソ・プレイス香林坊(石川県金沢市香林坊2-1-1)
  • - 料金: 平日大人2,750円 / 土日祝大人3,300円(各種割引あり)
  • - 所要時間: 約30分

参加条件



このアトラクションには条件があります。体調が良好で自立歩行が可能、身長110cm以上の方限定です。また、年齢制限もあり、7歳以上の方が対象です。参加者には保護者の同意が必要な場合もありますので、事前に詳細を確認してください。

まとめ



金沢の新しい観光名所となる『戦慄迷宮:迷』。特許技術を駆使したリアルなホラー体験があなたを待っています。チケットは、公式ウェブサイトでの先行販売が11月4日から始まります。恐怖と興奮の世界に足を踏み入れる準備はできていますか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 金沢 戦慄迷宮 VRホラー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。