JOIN 移住・交流&地域おこしフェア2025
2025年11月22日(土)と23日(日)の二日間、東京ビッグサイトの東7ホールにて『JOIN移住・交流&地域おこしフェア2025』が開催されます。このイベントは、全国300以上の自治体が参加し、移住希望者や地域おこしに関心を持つ皆さんが集まる場として、非常に大きな役割を果たしています。
イベントの概要
主催は公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構で、地域活性化や地方創生を目指す重要な機会となります。参加者は自治体の担当者と直接話をすることで、地方の魅力だけでなく、地域の生活環境や働き方の選択肢についてもリアルな情報を得ることができます。具体的には、移住相談ブースや地域おこし協力隊の相談ブース、さらには関係人口に関する相談ブースが設置され、さまざまなテーマに対応しています。
地域の魅力を体感する
フェアでは、各自治体の特産品の試食や販売も行われます。地域ごとのユニークな食品や文化を体験しながら、新たな発見をすることができるでしょう。また、ステージイベントも併催され、楽しく地域の魅力を知ることができる絶好のチャンスです。
昨年の様子
昨年行われた際には、多くの参加者が集まり、熱気に包まれたイベントとなりました。参加者の皆さんが自治体の担当者とじっくり話している姿が見受けられ、それぞれに新しい出会いや発見があったようです。このような経験は、来場者にとって非常に価値あるものとなります。
相談ブースの詳細
移住相談ブース
ここでは、全国の地方自治体が移住や生活にまつわるさまざまな質問に対して直接回答します。地域の特性や実際の生活環境など、具体的な情報が得られるため、移住を考えている方にはぴったりのブースです。
地域おこし協力隊相談ブース
地域おこし協力隊の現役メンバーや過去のOB・OGが参加し、活動内容や待遇、そして実際の生活スタイルに関する情報を提供します。これからのキャリアを考える上で、非常に役立つ情報が得られるでしょう。
関係人口相談ブース
最近のテレワークやワーケーションといった新しい働き方に興味がある方には、このブースが最適です。地域とのつながり方や新しいライフスタイルを提案します。
付帯イベントエリア
多彩な体験ができる付帯イベントエリアでは、ふるさと納税のブースや、地域の魅力を発信する企業の出展があります。地域の特産品の試食や、地域の取り組みについて知ることができる機会です。
参加方法とアクセス
本イベントは事前予約制で、参加費は無料です。事前に予約を行い、東京ビッグサイトへお越しください。詳細情報は公式サイトやSNSで随時更新されています。
2025年の11月は、地域とつながり、自分の未来へとつなげる二日間。ぜひ参加して、地域の新たな魅力を発見してください!
公式サイト:
JOIN移住交流公式
公式SNS:
JOIN公式Twitter