渋谷で花屋再登場
2025-04-18 17:06:59

サステナビリティをテーマにした渋谷の花屋ポップアップショップが再登場

さまざまな選択肢で環境を考える「サステナチャレンジショップ」再登場



2025年4月18日から22日、渋谷ヒカリエ内に「サステナチャレンジショップ」がオープンします。これは株式会社日比谷花壇が展開する期間限定のポップアップショップで、昨年秋に開催された「GLOBAL GOALS DAY」に続く第2弾です。今回は、アースデイの4月22日に合わせて、サステナビリティをテーマにした選りすぐりの生花や資材を提供します。

このショップでは、環境に配慮して生産された花々が並び、特に注目すべきは人気の商品「シュシュフルール」の新作です。この花束は100%紙のラッピングで提供され、花瓶不要の使い方が特徴です。簡単に飾れるスタイルとして、特に忙しい方にも嬉しい仕様となっています。

環境負荷を軽減した生花



取り扱う花材は、MPS認証やリレーフレッシュネスに登録された生産者から調達されます。これにより、花の生産過程での環境負荷を最小限に抑えることが可能です。具体的には、山形県からのバラや千葉県のヒマワリ、静岡県のガーベラなど、全て環境に優しい方法で栽培されたものです。これらの花は、長く楽しめる旬の花々を揃えています。

また、ショップ内で使用される什器も100%再生可能なガラスでできており、全体としてサステナブルな世界観を表現しています。ラッピングにも紙素材を使い、シンプルなデザインを採用。これにより、プラスチックの使用を減少させ、分別や廃棄も簡単に行えるよう工夫されています。

ディスプレイの美しさと意識



ショップのプロデュースを手掛ける札場由希子氏は、「Natural & Easter」というテーマでディスプレイを設計しました。自然に馴染む色合いの生花を選び、廃材をリユースした素材も取り入れることで、環境への配慮を徹底しています。これはイースターを迎えるタイミングと重なることから、特に観光客にも楽しんでもらえる内容になっています。

都内でのサステナビリティを意識した商品提供は、買い物者や道行く人々に新たな発見をもたらすこと間違いなしです。日比谷花壇は、この取り組みを通じてより多くの人々が環境に関心を持ってもらえるよう努力していきたいと考えています。

実施概要


  • - 場所: Hibiya-Kadan Style 渋谷ヒカリエ ShinQs店(東京都渋谷区渋谷2-21-1 地下3階)
  • - 期間: 2025年4月18日(金)~22日(火)
  • - 営業時間: 月〜土 11:00〜21:00 / 日・祝 11:00〜20:00

ぜひこの機会に、サステナビリティを体験しに来てください。日比谷花壇の「サステナチャレンジショップ」は、環境を考える新たなスタイルを提案しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 日比谷花壇 サステナブル花 シュシュフルール

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。