岡山大学にて開催されるレインボーコンサート100周年記念
2025年12月15日、国立大学法人岡山大学の鹿田キャンパス内にあるJunko Fukutake Hall(Jホール)で「レインボーコンサートvol.100 インボーコンサート100th Anniversary~室内楽で楽しむ”年の瀬”~」が開催される。この記念すべきイベントは、午後2時の開演(午後1時30分開場)で、心に響く名曲の数々が演奏される予定だ。
コンサートの魅力
このコンサートでは、著名な音楽家たちが出演し、深い感動を呼ぶプログラムが予定されている。ヴァイオリンには福田廉之介さんと篠原悠那さん、ヴィオラには七澤達哉さん、そしてチェロには松岡陽平さんが登壇する。彼らの卓越した演奏は、観客を魅了するに違いない。
プログラム内容
演奏される曲目には、ムソルグスキーの『展覧会の絵』からの「プロムナード」、ヴィヴァルディの『四季』の「冬」、ピアソラの「冬」、W.A.モーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」など、クラシック音楽の名曲が盛りだくさんだ。ただし、演奏者や曲目には変更が生じる場合もあるので、予めご了承ください。
開催情報
- - 日時: 2025年12月15日(月)午後2時開演(午後1時30分開場)
- - 場所: 岡山大学鹿田キャンパス Junko Fukutake Hall(Jホール)
住所: 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
このコンサートは未就学児の入場はできないため、保護者の方はご注意を。また、入場料は1,000円で、当日現金での支払いが必要だ。全席自由、予約は不要となっている。定員に達し次第入場が制限される可能性があるので、早めの来場をお勧めする。
注意事項
コンサート会場内では飲食が禁止されているため、飲み物や食べ物を持ち込むことはできない。公共機関を利用しての来場を推奨している。また、公式ポスターは
こちらから確認できる。
主催・問い合わせ先
このイベントは、岡山大学と公益財団法人岡山文化芸術創造の主催で行われる。演奏者や曲目に関する詳細な問い合わせは、公益財団法人岡山文化芸術創造にお願いしたい。
問い合わせ先はこちら
岡山大学の取り組み
岡山大学は、地域の持続可能な発展を支援するための活動を積極的に行っている。また、国連の持続可能な開発目標(SDGs)に賛同し、地域と連携しながら、地域社会の発展に寄与することを目指している。これらの企画を通じて、岡山大学のさらなる発展と地域の文化芸術の振興に寄与することが期待される。
この機会に、ぜひとも音楽の美しさを感じに足を運んでほしい。心温まるひとときを過ごす絶好のチャンスだ。