夏の水草体験
2025-07-15 13:35:18

夏の思い出に!パラグアイオニバスの試乗体験と夜間特別開園のお知らせ

パラグアイオニバスに乗ってみよう!



滋賀県草津市に位置する水生植物公園「みずの森」で、夏の楽しみがやってきます。2025年8月の土日祝に開催される「パラグアイオニバスに乗ってみよう!」は、その名の通り、体重30kg以下のお子様のための特別試乗イベントです。このイベントは、世界的にも珍しい巨大水草であるパラグアイオニバスの上に乗る貴重な体験ができるため、毎年多くの家族で賑わいます。近江鉄道ゆうグループが管理するこの公園では、自然を満喫しつつ楽しいひと時を過ごすことができます。

パラグアイオニバスの魅力



「パラグアイオニバス」はその名の通り、パラグアイやアルゼンチン原産の水草で、最大で1メートルから1.5メートルにもなる大きな葉を持っています。この巨大な葉は、まるで自然のトランポリンのように、お子様を乗せることができるので、心躍る体験が待っています。毎年8月が最高潮のシーズンで、葉の形状と色合いは、まさに自然の芸術。空を映し出すような美しさは、多くの来園者の心を掴んでいます。

試乗体験イベントの詳細



概要


  • - 開催期間: 2025年8月2日(土)~8月24日(日)の土日祝日
  • - 時間: 9:30~12:00(整理券配布は9:00より、先着60名互い制限)
  • - 料金: 無料(入園料は別途必要)
  • - 参加条件: 体重が30kg以下のお子様で、1人で橋を渡って葉まで行ける方。

この機会を逃さず、ぜひお子様と一緒にご参加ください。試乗の際には、各日先着60名限定のため、早めのご来園をお勧めします。

ぬいぐるみと一緒に楽しむ「ぬい撮り」体験



さらに、9月6日(土)と7日(日)には、自分のぬいぐるみをパラグアイオニバスの葉の上に置いて写真を撮ることができる「ぬい撮り」体験も実施します。このイベントは大人から子どもまで楽しめる内容になっており、思い出に残る特別な一枚を撮影できます。

夜のライトアップイベント



また、同公園では8月29日(金)から31日(日)まで、特別な夜間開園のイベント「パラグアイオニバスライトアップ2025」を開催します。夜に咲くパラグアイオニバスの花は、非常に珍しく、この期間だけの華やかな光景を観賞できます。ビジュアルも楽しめるこのライトアップは、植物をより美しく見せる特別な時間です。

  • - 開催時間: 18:00~21:00(入園は20:30まで)
  • - 参加料: 入園料(大人300円、65歳以上150円、高校・大学生250円、中学生以下無料)

園内レストランでの特別メニュー



みずの森では、オニバスをテーマにした食事メニューも楽しめます。特に、ハスの葉を使った「ハスソフト」が人気で、8月29日から31日まで特別価格で提供されるので、この機会を見逃す手はありません!

開園などの基本情報


  • - 所在地: 滋賀県草津市下物町1091番地
  • - 開園時間: 9:00~17:00 (入園は16:30まで)
  • - 休園日: 月曜日(祝日の場合開園)

この夏は、草津市立水生植物公園みずの森で、パラグアイオニバスに乗ったり、夜の美しい光景を楽しんだり、心に残る体験をしてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

関連リンク

サードペディア百科事典: 草津市立水生植物公園 パラグアイオニバス 水生植物

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。