+CELのランドセル
2025-10-22 14:44:01

革新が光る!+CELのランドセルNOBLEがグッドデザイン賞を受賞

革新が光る!+CELのランドセルNOBLEがグッドデザイン賞を受賞



2025年度グッドデザイン賞にて、「+CEL(セル)」ブランドから展開される革新的なランドセル「NOBLE」が見事に受賞、さらに「グッドデザイン・ベスト 100」に選出されました。株式会社セイバンが誇るこのランドセルは、ただの通学用バッグではなく、子どもたちの成長を支え、家族の思い出を彩るアイテムとして注目されています。

NOBLE(ノーブル)の特長



「NOBLE」はプロダクトデザイナーの柴田文江さんにより手がけられた新しいデザインのランドセルです。その最大の特徴は、従来のランドセルの常識を覆す上部開閉式の構造です。これにより、低学年の子どもでも簡単に開け閉めができ、荷物の出し入れもスムーズになります。かぶせがないことで軽量化が図られ、ランドセル特有の四角いフォルムはそのまま維持されているため、親しみやすさと機能性が両立しています。

カラーも豊富で、レッド、ブラック、キャメル、グリーンの4色が展開されており、マットな質感が魅力です。さらに、各色に合わせてデザインされたチェック柄の背面や、通気性に優れたメッシュ素材は、子ども達の快適な使用感を考慮した工夫の数々です。サイドには、水筒などを収納する折りたたみ式のケースも備わっており、実用性が光ります。

グッドデザイン賞の評価



審査員が評価したポイントは、何と言ってもその使いやすさと軽量化。かぶせを無くした上部開閉式デザインは非常に便利で、熱中症対策のために必要な大容量水筒も収められる配慮があると言います。また、使い込むほどに質感が増すマットな人工皮革が採用されており、汚れにくさも意識されています。このように、細部にわたるデザインへのこだわりが、子どもたちの成長を見守る存在感を醸し出しています。

子どもたちとの大切な時間を共に



「+CEL」は、2023年に誕生したブランドで、75年以上の歴史を持つ職人の技術を活かし、ひとつひとつ丁寧に手作業で制作されています。デザインの背後には、子どもたちの成長を見守る想いが込められています。このランドセルは、丈夫で安全性が高く、軽さや背負いやすさも考慮されているため、小学校生活の6年間を共に過ごす相棒として適任でしょう。

展示情報



現在、GOOD DESIGN Marunouchiにて開催される展示では、「NOBLE」の実物も紹介されています。これは、2025年度のグッドデザイン賞受賞作品の中から、審査員が特に気に入ったアイテムを集めた展示です。建築家・吉田愛さんのコメントも交えながら、このランドセルの魅力が発信されているのです。

展示は2025年10月15日から11月23日まで行われており、NOBLEの展示は10月27日までとなっています。ぜひ訪れて、その目でこの革新のランドセルを体験してみてはいかがでしょうか。

まとめ



「NOBLE」は、単なるランドセルとしての機能だけでなく、温もりと洗練を兼ね備えたデザインで、毎日の学校生活に彩りを添える存在です。このランドセルを通じて、子どもたちの心に残る思い出を紡いでいくことができることでしょう。未来を見据えたデザインは、家族の生活を豊かにしてくれます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: +CEL グッドデザイン賞 NOBLE

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。