リード管理効率化
2025-10-16 10:40:40

EventHubの新機能でリード管理を効率化!カスタムリードレポート機能が登場

EventHubがリリースした新機能「カスタムリードレポート」



株式会社EventHub(東京都港区)は、イベント主催社の業務をサポートする新機能「カスタムリードレポート機能」を開始しました。この機能は、リードデータの管理と活用の効率化を目的としています。特に、複数の企業が参加する展示会やカンファレンスにおいて、リード情報を正確かつ迅速に提供できることが重要です。

機能開発の背景


イベント開催時には、多くの企業がリードを獲得しますが、そのデータをどれだけ効率的に管理し、営業活動につなげられるかが企業にとっての大きな課題です。特に、主催社が手作業でリードデータを抽出・加工していたため、多くの時間と労力がかかり、出展企業がその情報を活用するのが遅れていたのが現状です。

そこで、EventHubは「カスタムリードレポート機能」を開発しました。この機能により、主催社は必要なリードデータを柔軟に選択し、迅速に出展企業に提供できるようになります。これによって業務負荷が軽減されるだけでなく、営業のスピードアップにも寄与します。

機能の概要


出力の柔軟性


主催社は各出展企業のニーズに合わせて、リードファイルに含める項目を自由に選択できます。個人情報に加え、参加履歴や動画の視聴時間なども取得可能です。

高度なフィルター設定


特定の条件に合ったリードのみを抽出できるため、たとえば「アーカイブ動画Aを視聴したリード」など、ターゲティングを精緻化することが可能です。

リアルタイム更新


新規リードの追加や行動データもリアルタイムで反映され、即時に必要な情報を得ることができるようになります。

期待される効果


新機能導入により、主催社の負担が大幅に軽減され、データ処理の工数を削減できます。また、リード提供も迅速になり、商談の創出スピードが加速します。これにより、出展企業の顧客フォローの迅速化が期待でき、より高い営業成果が見込まれます。

今後の展望


今後、EventHubはオンライン、オフライン、ハイブリッド形式を問わず、マーケティングや営業業務に幅広く貢献するソリューションを提供していく予定です。この機能は、マーケティング活動に新たな価値をもたらし、企業の生産性や成果の向上につながるでしょう。

お問い合わせ


この新機能に興味がある方は、EventHubの営業担当へご連絡ください。問い合わせフォームやメールも利用可能です。安全で効率的なリード管理の実現へ向けて、EventHubは今後も邁進します。

問い合わせフォームはこちら

EventHubについて


EventHubは、イベントマーケティングプラットフォームとして、ウェビナーやカンファレンスだけでなく、展示会や商談会においても広く利用されています。顧客との接点を最大化し、企業の売上向上に貢献していく姿勢を持っています。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: EventHub リード管理 カスタムレポート

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。