GPT-5時代の戦略
2025-11-10 11:15:29

ITエンジニア必見!GPT-5時代のカスタム戦略セミナー開催

ITエンジニア必見!GPT-5時代のカスタム戦略セミナー



2025年11月12日(水)、ITエンジニアに向けた特別セミナー「GPT-5時代のカスタムGPT戦略」がオンラインとオフラインで開催されることが決定しました。このセミナーは、株式会社PE-BANKが運営するITフリーランス向けサービス「サポートプラス」が主催し、今回で67回目の開催となります。

セミナーの内容と目的



欧米では、8月に登場したGPT-5が、多様な用途に応じて設計できる「カスタムGPT」の普及を加速させ、ビジネスチャンスを広げています。さらに、Googleが発表した「Gemini」も同様にカスタム設計可能な「Gem」を導入し、ユーザー同士での共有を促進しています。この講演では、最新の海外事例を紹介しながら、実際に開発したカスタムGPTのデモを通じて、どのようにカスタムGPTをビジネスに活かしていくのかを解説します。具体的な戦略や成功の可能性について掘り下げ、参加者が新たな知見を得られる場となるでしょう。

また、セミナー終了後には、会場参加者のみが参加できる懇親会も予定されています。講師との質疑応答の時間や、参加者同士の交流の場として活用できます。

開催概要と場所



  • - 日時: 2025年11月12日(水) 19:00〜20:20
  • - 場所:
- オンライン参加: 専用URLをメールでお知らせします
- オフライン参加: 東京都港区高輪2-15-8 グレイスビル泉岳寺前2F
  • - 主催: 株式会社PE-BANK
  • - 参加費: オンライン、オフラインともに無料
- 懇親会費(事前支払い制):
- PE-BANK登録エンジニア: 500円(税込)
- サポートプラス会員: 1,000円(税込)
- 一般参加者: 1,000円(税込)
  • - 定員:
- オンライン: 100名
- オフライン: 30名

参加申し込みは、こちらのリンクから行えます。申し込み締切にご注意ください。オンライン参加は11月12日(水)17:00、オフライン参加は11月11日(火)23:59までが締切です。

プログラムスケジュール



  • - 18:45〜19:00: 受付開始
  • - 19:00〜19:10: 主催者挨拶、本日のテーマ説明
  • - 19:10〜20:00: 講演「GPT-5時代のカスタムGPT戦略」
  • - 20:00〜20:15: 質疑応答
  • - 20:15〜20:20: 終了挨拶
  • - 20:25〜21:30: 懇親会

内容は変更になる可能性があるため、予めご了承ください。

講師について



講師は、木寺祥友氏。日本のJava黎明期から活躍してきたITエンジニアであり、AI専門家としても知られています。この分野の第一人者として、政府や企業に向けた講演やコンサルティングを行ってきました。また、ChatGPTや生成AIに関連する記事を多く執筆しており、エンジニアや起業家に向けた戦略的キャリア形成についてもYouTubeで情報を発信しています。

キャンペーンのお知らせ



PE-BANKまたはサポートプラスへの登録がある方限定で、知人のエンジニアを招待して参加してもらった場合、Amazonギフト券3,000円分がもらえるキャンペーンを実施中です。詳しくはこちらをご覧ください。

株式会社PE-BANKについて



株式会社PE-BANKは、1989年に設立されたITフリーランスのエージェント事業の先駆けです。「ITフリーランスの社会的地位がより一層高まる社会を創る」という理念の元、エンジニアと企業を繋ぐ役割を果たしています。詳細は公式サイトで確認してください。

ITエンジニアにとって、AI技術は今後の働き方や収益機会を大きく変える要素です。このセミナーを通じて最新の情報や戦略を学び、未来への一歩を踏み出しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: セミナー PE-BANK GPT-5

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。