メズム東京での特別な夏の思い出
2025年8月2日(土)、東京・港区にある『メズム東京、オートグラフ コレクション』で、特別な親子向けワークショップが開催されます。このイベントは「五感でふれる“東京の海の今” 干潟と食を学ぶ、サマーナイト自由研究」と題し、子どもたちにとって貴重な学びの場が提供されます。
イベントの概要
メズム東京が国際NGOの「セイラーズフォーザシー日本支局」や「竹芝タウンデザイン」と協力し、海洋環境や持続可能な食に関する知識を深めるためのプログラムを展開。参加者は、海の現状やその課題を学ぶ環境講座に出席し、実際に東京湾の干潟で動植物の生態観察を行います。これはお子さまの夏休みの自由研究を充実したものにする動機づけとなるでしょう。
プログラムの流れ
この特別ワークショップは三部構成となっており、各組が参加することで学びを深めます。
第1部: 海の未来を知る環境講座
最初のセッションでは、セイラーズフォーザシー日本支局の専門家が、世界の海の状態や東京湾の環境問題をわかりやすく解説。講義では“ブルーシーフード”とは何か、私たちにできることは何かについて話し合います。
第2部: サステナブルな食育を楽しむ
次に、メズム東京の総料理長である隈元香己氏が用意した持続可能なシーフードを使った特別メニューを楽しみながら、食を通じた環境保護について学びます。特製料理を味わうことで、知識が一層体験として刻まれるでしょう。
第3部: 干潟での自然観察
プログラムの最後には、竹芝干潟に移動し、自然環境の魅力を直接体感します。干潟での生き物たちとの触れ合いは、東京湾における貴重な自然との関わりを確実に感じさせてくれるでしょう。
このイベントは、親子で楽しむ自由研究として最適です。夏休みの思い出を作りながら、環境への意識も育てることができるとあって、教育的価値も非常に高いと評価されています。
イベント詳細
- - 日時: 2025年8月2日(土) 16:00〜19:30
- - 場所: メズム東京 16階 ザ・バンケット、ウォーターズ竹芝
- - 対象: 小学生とその保護者
- - 参加費: 10,000円(お一人様、食事・教材・お土産付き)
- - 申し込み方法: 事前予約が必須
メズム東京の理念
メズム東京は、2020年の開業以来「TOKYO WAVES」をコンセプトに掲げ、地域と環境への配慮と共生を重んじています。これまで、さまざまな学びや感動を届け、海洋問題についての理解を深めるイベントを開催してきました。
また、メズム東京では、科学館や地域団体とのコラボレーションを通じて、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを進めています。参加者のみなさまには、素晴らしい体験を通じて、豊かな自然環境を未来に伝える大切さを感じていただけるでしょう。
最後に
この夏、メズム東京で特別な思い出を作り、さらに環境についての新たな知識を得る貴重な機会へ、ぜひご参加ください。親子で楽しみながら学ぶことができるこのイベントは、参加者全員にとって忘れられない体験になることでしょう。