ゴルフ初心者必見のイベントが茨城県で開催!
ゴルフへの新しい一歩を踏み出す絶好のチャンスがやってきました。2025年10月20日(月)、茨城県常総市のフレンドシップカントリークラブにて、初心者向けの特別なゴルフイベント「ゴルフのたすき presents 教える人×教わる人 9ホールChallenge 2025」が開催されます。このイベントは、初心者が楽しく学べる場でありながら、経験者がその技術を伝えることを目的としています。
イベントの背景と目的
このイベントは、ダンロップの住友ゴムグループとゴルフ専門チャンネル「ゴルフネットワーク」が共同で展開する「ゴルフのたすきプロジェクト」の一環です。プロジェクトは、初心者のゴルフ継続率を高めるために、より多くの人々がゴルフを楽しめる環境を整えることを目指しています。この取り組みの中で、今年で8回目を迎える本イベントでは、特に「教える人」と「教わる人」が相互に支え合いながら、ゴルフの魅力を実感できる機会を提供します。
イベントの内容と特徴
「9ホールChallenge」という名称が示すように、参加者は9ホールをプレーする形式です。魅力はなんといっても、ゴルフ初心者が気軽に参加できるように設計されている点。1つのボールを2人で交互に打ち、一緒にスコアをまとめる、というルールが採用されています。また、ティーショットは最低3ホールで初心者の打ったボールを採用することになっています。これにより、初心者にも気を使うことなく楽しめる、最適なプレー環境を提供します。
参加は2人1組で、ゴルフ経験者と1年以内の初心者で構成されます。12,000円というリーズナブルな参加費には、9ホールのプレー代やカート代、表彰式パーティー代などが含まれているため、充実した体験をリーズナブルに楽しめます。
アンバサダーとマスコットが応援!
当日には、「ゴルフのたすき」プロジェクトのアンバサダーである古閑美保プロも参加。さらに、可愛らしいマスコットキャラクター「あなグマくん」もイベントを盛り上げます。このような存在があることで、参加者は安心してゴルフを学ぶことができ、楽しい時間を過ごすことができるでしょう。
参加申し込み情報
イベント参加ペアの募集は、2023年7月1日(火)17時から開始しています。定員は32組64名で、参加希望者が多数の場合は抽選となるため、早めの申し込みをお勧めします。また、申込は「ゴルフのたすき」特設サイトから行えますので、ぜひご確認ください。
募集締め切りは2025年9月9日(火)18時です。当選結果は締め切り後、一週間以内にメールにてお知らせします。
それに加え、イベントの様子は11月に「ゴルフネットワーク」で全国放送されます。イベントに参加できなかった方でも、その模様を楽しむことができます。
和やかな雰囲気でゴルフを楽しもう
ゴルフをこれから始めたいと思っている方、または初心者をサポートしてあげたいと思っている経験者の方々にとって、ここは素晴らしい機会です。友人や家族を誘い合って、新しい趣味を始めるきっかけにしてみてはいかがでしょうか?みんなで楽しいゴルフの時間を過ごしましょう。