『そよぎコン』開催!
2025-09-16 13:25:14

声優・梶裕貴の新プロジェクト『そよぎコン』が始動!音楽でクリエイティビティを広げよう

声優・梶裕貴発の新コンクール『そよぎコン』がスタート!



声優の梶裕貴が提供する音声合成ソフト『梵そよぎ』を使った創作コンクール、第2回『そよぎコン』が本日より始まります。このコンクールは、クリエイターたちが「梵そよぎ」を使用して制作した楽曲を発表し、評価を受ける場として位置づけられています。具体的には、【ソング調声部門】を設けており、優秀作品には総額30万円の賞金が授与される予定です。参加資格については、Xアカウントの取得や公式アカウントのフォローが必須ですので、準備を整えた上で応募されることをおすすめします。

第2回『そよぎコン』の詳細



募集部門:


  • - ソング調声部門
(「梵そよぎ」を使用した歌唱作品)

募集期間:


  • - 2025年9月16日(火)10:00 ~ 2025年10月31日(金)23:59

賞金総額:


  • - 30万円
(各賞の詳細は後日発表予定)

応募資格:


1. Xアカウントをお持ちの方
2. 「そよぎフラクタル」公式Xアカウント(@kaji_project)をフォローしている方
3. 公開設定のXアカウントを持つ方
4. 日本国内在住の方

ご応募の流れ:


1. Xで「そよぎフラクタル」公式アカウントをフォロー。
2. 音声合成ソフト『梵そよぎ』を使用し、自由に楽曲を制作。
3. 制作した楽曲をYouTubeまたはニコニコ動画にアップし、Xで動画のリンクとハッシュタグ「#そよぎコン」を付けて投稿。

応募ガイドライン:


  • - 応募者が制作したオリジナル楽曲のみ受け付け。
  • - 他の声質やサウンドとのコラボレーションも許可されますが、「梵そよぎ」以外の声を含むことが条件です。
  • - サムネイルやテキスト形式など、MV形式でなくても応募が可能です。
  • - 誹謗中傷や公序良俗に反する作品は除外されます。無断AI生成サムネイルの使用も禁止です。

『梳さよりぎ』の商用利用開始



また、嬉しいニュースがもう一つ。『梵そよぎ』の音声を用いたオリジナル楽曲は、本日よりTuneCore Japanを通じて商用配信が可能になりました。これにより、クリエイターたちは「梵そよぎ」を使用した音楽をApple MusicやSpotifyなど55以上のプラットフォームで販売・配信できるようになります。全ての『梵そよぎ』使用楽曲に商用利用が適用されるため、積極的に活用して新たなチャレンジに挑みましょう。

梶裕貴からのメッセージ



梶は今回のイベントに向け、次のようにコメントしています。「多くの皆様にご参加いただき、素晴らしい作品が生まれることを期待しています。今回も『梵そよぎ』の魅力を最大限引き出す創作活動になることを願っています」。

まとめ



創作コンクール『そよぎコン』は、音楽ファンにとって新たなステージになること間違いなしです。興味のある方は、ぜひこの機会に参加してみてはいかがでしょうか。詳細はこちらの特設ページでご確認ください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 梶裕貴 そよぎフラクタル そよぎコン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。