ゲームエンジニア募集
2025-11-10 20:35:03

ハル研究所がプログラマー・エンジニア向け説明会を開催!参加募集中

ハル研究所がプログラマー・エンジニア向け会社説明会をオンラインで開催!



11月29日(土)に、株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)が主催する、株式会社ハル研究所のR&D・ツールエンジニア向けの会社説明会がオンラインで行われます。この説明会では、ゲーム開発におけるソフトウェアやツールに興味がある方々にとって貴重な機会となるでしょう。

ハル研究所とは?



ハル研究所は、「星のカービィ」シリーズをはじめとする多くのゲームソフトや関連商品の開発を手がけています。会社の理念は『モノづくりを通じて、お客さんと社員が共にHappyになる』というもので、ゲーム開発において重要な役割を果たす内製フレームワークやシステム、ツールの開発をしています。また、任天堂と協力してプラットフォームに関連するソフトウェアやミドルウェアも手がけています。

説明会の概要



開催日程


  • - 日時: 2025年11月29日(土) 11:00~
  • - 所要時間: 約90分
  • - 形式: オンライン(Zoom)

プログラム


  • - 会社概要
  • - ハル研究所のプログラマーについて
  • - R&D部門の業務内容および事例説明
  • - 質疑応答(予定)

このプログラムでは、現役のエンジニアが実際の開発事例を紹介し、会社の業務や働き方について具体的なイメージを掴むことができます。また、R&Dやツール開発に興味があるものの、実務経験がない方でも大歓迎です。ゲームエンジニアとしてキャリアを広げたい方にとっても、この機会は見逃せません。

参加対象者


この説明会は以下のような方々に特におすすめです。
  • - R&Dやツール開発に従事している方
  • - 実務経験がなくても興味を持つエンジニア
  • - ゲーム開発を支える裏方に興味がある方

お申し込み方法


参加希望者は、締切の2025年11月27日(木)18:00までに、こちらのリンクから申し込みを行ってください。詳細な雇用形態や業務内容に関しても、申し込みページで確認できます。

クリーク・アンド・リバー社について


C&R社は1990年に設立され、クリエイターのキャリアアップを支援するエージェンシーとしてさまざまなイベントやセミナーを開催してきました。社内にはゲーム開発スタジオもあり、3DCGやVFX、シナリオ制作など幅広いリソース提供を行っています。今後もクリエイターの価値向上を目指し、多様な取り組みを展開する予定です。

多くの方の参加をお待ちしております。ゲーム開発の新たな一歩を踏み出すチャンスです。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ゲーム開発 エンジニア募集 ハル研究所

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。