KIBAワンニャンHAPPYフェス2025概要
2025年3月16日(日)、初めての開催となる
KIBAワンニャンHAPPYフェスが、都内の木場公園で行われます。愛犬や愛猫の飼い主が集まり、ペットと特別なひとときを過ごせるこのイベントは、過去に夏祭りやハロウィンイベントを実施してきた実績を持ち、今年はさらに充実した内容となって登場します。
アクセスが便利
このイベントは、東京駅から車で約10分、メトロ大手町駅から木場駅まで電車で7分、さらに駅からは徒歩5分というアクセスの良さが魅力です。都内の中心で、ペットと一緒に楽しい時間を過ごせる場所として非常に便利なロケーションとなっています。
広大なドッグラン
イベントの目玉の一つは、2,040㎡の広さを誇るドッグランです。このドッグランは中型・大型犬エリアと小型犬エリアに分かれており、ペットも飼い主も存分に楽しむことができます。このような広々としたスペースが確保されているため、愛犬たちは自由に走り回ることができ、飼い主との絆を深める絶好の機会を提供します。
多彩なコンテンツ
KIBAワンニャンHAPPYフェスは、ただのドッグランだけではありません。公園内では、しつけ教室や運動会が行われ、愛犬への教育の機会も提供されています。さらに、KIBACOカフェでの飲食や、キッチンカーによるグルメも楽しめます。地域の特産品やペット向け商品が揃うマルシェも大人気です。
大抽選会も要注目
来場者向けのハズレなしの大抽選会も開催され、ペットと泊まれる宿泊券や驚きの優待チケットが当たるチャンスがあります。例えば、栃木県の
With Dogs club フォレストヒルズ那須や神奈川県の
Tha Canvas Hayama Park Akatsukiなど、ドッグフレンドリーな宿泊施設が多数用意されています。また、SUP体験チケットなど、さまざまなペット関連商品が当日引き換え可能です。
地域とのつながりを強化
このイベントは、新しい出店者やコンテンツを招致し、回を重ねるごとに地域コミュニティとの交流を深めることを目指しています。参加者同士が助け合い、ペットとの共生を育む場としても機能します。
幻想的なイルミネーションも
同日には、木場公園にて「花と光のムーブメント」が開催される予定で、ボタニカルイルミネーションにより公園が幻想的に彩られます。このイルミネーションは、昼夜を通して訪れる人々を楽しませる要素の一つです。特に16:30から19:30にかけては、特別なイルミネーションスポットが登場し、多くの来場者が予想されています。
特別な思い出を作ろう
KIBAワンニャンHAPPYフェスは、愛犬と特別な思い出を作る理想的なイベントです。皆様のご参加をお待ちしております!
【開催概要】
- - イベント名:KIBAワンニャンHAPPYフェス
- - 日程:2025年3月16日(日)
- - 場所:木場公園ドッグラン&KIBACO前広場
- - 時間:12:00〜19:00
- - 料金:入場料無料
- - 主催:Park Community KIBACO(東急コミュニティー)