アンティークジュエリーを知る特別セミナー
2025年10月4日(土)にベーネ銀座サロンで開催される特別セミナー、「アンティークジュエリーを知ってジュエリーを知る ― ジュエリーの歴史はオーダージュエリーの歴史」についてご紹介します。本イベントでは、アンティークジュエリー研究家の第一人者、増渕邦治(ますぶち くにはる)先生をお迎えし、特別な講義を行います。
アンティークジュエリーとは?
アンティークジュエリーは、紀元前4000年から約100年前、つまり約6000年にわたって作られたジュエリーを指します。この長い歴史の中で、アントワネットやエリザベス女王が愛した宝石たち、新たに発見された鉱物、そして枯渇した資源の中で生まれた革新的な技法など、さまざまな要素が絡み合い、ジュエリーのデザインが進化してきました。
ジュエリーは、ただの装飾品ではなく、時代を超える愛や思いを込めたオーダージュエリーとしての役割を果たしています。そのため、アンティークジュエリーの根底には、時代を生きた人々の情熱や背景が深く関わっています。
セミナーの内容
このセミナーでは、アンティークジュエリーの歴史を学ぶだけでなく、実際に使用されていた技法を触れながら体験することができます。また、アンティークジュエリーに用いられた同種の宝石をベーネの厳選したクオリティでご覧いただける機会も設けています。この貴重な体験を通じて、ジュエリーの本質やその魅力を再発見することができるでしょう。
増渕先生は、長年にわたり欧州の美術館やコレクションを調査し、アンティークジュエリーの歴史的な背景や美術的な価値について多くの知見を持っています。彼の情熱あふれる講演は、多くの参加者に感動を与えてきました。
オーダージュエリーのご相談も
セミナー参加者には、オーダージュエリーのご相談も承ります。ベーネ銀座サロンでは、アンティークジュエリーの巧みな技法を現代の技術に昇華させたジュエリーを提供しています。機械化が進む中でも、職人による手仕事の大切さを常に重視しています。無機質な素材に、それぞれの職人が想いを込めて形を与えることで、ジュエリーには「永遠の命」が宿ります。
参加方法と詳細
この特別な機会に、増渕先生と共にジュエリーの魅力を再発見する旅に出かけてみませんか?セミナーへの参加は、事前のご予約が必要です。
日時:2025年10月4日(土) 10:00~11:30
場所:ベーネ銀座サロン
予約はこちらのフォームからお申込みいただけます。
お問い合わせは、サロン専用回線:03-5565-0750、またはメール
[email protected] にてご連絡ください。担当:内藤千恵
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。