新しい未来のテレビ、ABEMAが2025年5月11日(日)から開催される大相撲三月場所に向けて、注目の新メインビジュアルを公開しました。このビジュアルには、相撲界の若きエースたちが並び立ち、ファンの期待感を一層盛り上げています。
登場するのは、今年1月に晴れて横綱に昇進し、観客を魅了する闘志あふれる豊昇龍関、継続的な優勝を目指す大の里関、そして名門の血筋を引き継ぐ琴櫻関の3名。この新しい相撲の象徴的存在たちが顔を揃えたことで、相撲界に新たな波が訪れる予感が漂います。
今回のビジュアルデザインは、刺繍アーティストのKENDAIが担当。背景には力強い“深緑”が施され、そこに伝統的なモチーフである「鯉」が描かれています。これにより、力士たちのダイナミックさと日本の伝統美が融合した力強い作品となっています。春の訪れを感じさせる新緑の中で、力士たちの活気が際立つ仕上がりに仕上げられています。
新ビジュアルがABEMAの公式X(旧Twitter)で発表されると、ファンからは「めっちゃかっこいい!」、「腕組み&勝負師の表情がたまらん」、「楽しみすぎる」といった声が寄せられ、早速話題となっています。これからの大相撲への期待が高まる中、ABEMAでは、力士たちの成長をより深く楽しむために特別解説企画や関連コンテンツもチェックしていく予定です。
今回の大相撲五月場所では、元横綱・若乃花の花田虎上さんが行う解説で、白熱する優勝争いや力士たちの成長を楽しむことができます。視聴者はリアルタイムでその迫力を体感できる機会が用意されており、新しい時代の到来を実感することができるでしょう。
もう一つの注目ポイントは、ABEMAが実施する「ABEMA大相撲センター試験」。本場所中、毎日出題される相撲に関する問題に挑戦し、正答数によって特別な賞品もゲットできるという企画です。これにより、より多くの方々に相撲の楽しさを知ってもらうことを目指しています。
2018年から大相撲の生中継を始めたABEMAは、これまでにも「序ノ口」から「結びの一番」まで多彩な取組を届けてきました。大相撲の魅力を老若男女問わず楽しんでもらうために新たなチャレンジを続け、入門したい初心者から熱心なファンまで、多くの人にアクセスしやすいサービスを展開しています。
ABEMAでは、最新の大相撲を体感できる機会が山ほど揃っています。ぜひ、迫力満点の「ABEMA大相撲2025五月場所」をお見逃しなく!
大相撲2025五月場所の放送概要
この機会に新たな相撲の世界を体験してみてはいかがでしょうか。相撲の歴史や魅力をより深く知る絶好のチャンスです。相撲ファンはもちろんのこと、これから興味を持つ方も、ABEMAの放送を通じて新たな発見をしていただけることでしょう。