川島明の新番組がスタート!
2025年4月6日(日曜日)、TBSラジオでの新番組『川島明のねごと』がスタートします。この番組には、人気コンビ「麒麟」の川島明と天津飯大郎がパーソナリティとして登場します。さらに、番組の公式スポンサーに、全国各地に40院を展開する「イースト駅前クリニック」が就任することが発表されました。イースト駅前クリニックは、ED(勃起不全)治療やAGA(男性型脱毛症)治療に特化した男性専門クリニックです。利便性に優れた立地と短時間での対応を特徴とし、これまでに累計で300万人以上の患者に治療を提供してきました。
イースト駅前クリニックとは?
イースト駅前クリニックは、全国に40院以上を展開し、すべて駅から徒歩3分圏内に位置しています。この、アクセスのしやすさは多忙なビジネスマンにとって大きなメリットです。クリニックでは予約なしでの受診が可能で、待ち時間も最短で10分というスピーディーさが魅力です。
診察料は無料で、患者が支払うのはお薬代のみ。ED治療薬の料金は440円から1,900円(税込)まで、AGA治療薬は1,650円から20,680円(税込)までとなり、自由診療のため効果には個人差があります。
詳しくはこちらの公式サイトをご覧ください。
番組の魅力とコーナー
『川島明のねごと』は、毎週日曜日の19時から20時まで放送されます。この番組の特徴の一つとして、「聴きっぱなしカウンセリング」という新しい形のコーナーが設けられています。このコーナーでは、毒にも薬にもならない些細な悩みや、過去の失敗談、または忘れかけていた昔の思い出などをリスナーから募集し、それを話すことでスッキリとした気持ちになってもらうことを目的としています。これにより、リスナー同士が共感し合い、癒しの時間を共有することができるのです。
ぜひ、リスナーの皆さんも参加してみてください!メールでの投稿をお待ちしています。メールアドレスは、
negoto@tbs.co.jpです。
SNSとも連携
番組では、人気のハッシュタグ「#川島ねごと」を使ってSNSでの反響も収集しています。公式X(元Twitter)アカウントは
@KawashimaNegotoです。このアカウントでも、最新の情報やお便りを受け付けていますので、ぜひフォローしてみてください。
最後に
『イースト駅前クリニック presents 川島明のねごと』は、心豊かなひと時を提供しつつ、視聴者の抱える小さな悩みを軽やかにし、娯楽となる番組です。番組開始を非常に楽しみにしている方々も多いことでしょう。これからの放送に注目しましょう!