「ハッケン!わくわくこども基地」おしごと体験イベント
日本自動車連盟(JAF)東京支部が主催する「ハッケン!わくわくこども基地」が、2025年10月19日(日)にJAF中央研修センター(東京都多摩市永山)で開催されます。このイベントは、企業と連携して小学生を対象に「働くこと」についての理解を深めることを目的としています。
イベントの背景
この「おしごと体験」は、2025年に初めて開催され、前年は定員を大きく超える応募がありました。参加した保護者からは高い満足度が寄せられ、「子どもが興味を持って話を聞いていた」という感想も多くありました。これを受けて第2回が開催されることとなり、より多くの子どもたちにその体験を提供することにいたりました。
体験の進行方法
イベントは、事前学習、体験、振り返りの3ステップで構成されています。まずは、家庭に届く学習ブックを使って事前に企業について学びます。そして、当日は選んだ3つの「おしごと」を実際に体験し、最後に振り返りシートを使って体験をまとめることで学びを深めます。
参加できる企業と体験内容
今回のイベントでは、6つの企業から8つの魅力的な体験を用意しています。前回大変好評だったダイハツ東京販売株式会社や多摩中央警察署に加え、多摩信用金庫、JCOM株式会社、ヨネックス株式会社が新たに参加。参加者は全ての企業が提供する体験から好きなものを選び、楽しむことができます。
- - ダイハツ東京販売株式会社: 子どもたちがクルマの魅力を感じる「キッズセールスチャレンジ」
- - 多摩中央警察署: 指紋採取体験や似顔絵操作体験で警察の仕事を学ぶ
- - 多摩信用金庫: 銀行の仕事を体験する「やってみよう!たましんのお仕事体験」
- - JCOM株式会社: 安全なアナウンサー体験
- - ヨネックス株式会社: シューズ選びや履き方を学べる「ジュニアフィッター体験」
- - JAF東京支部: モータースポーツの仕事を体験することができる
イベントの詳細
- - 日時: 2025年10月19日(日)13時30分から16時45分まで
- - 場所: JAF中央研修センター(東京都多摩市永山6-24-2)
- - 費用: 無料
- - 対象: 小学生(3年生以上推奨、保護者の同伴必須)
- - 応募締切: 9月30日(火)23:59まで
- - 詳細と応募: こちらから申込ができます
この貴重な機会を通じて、子どもたちが未来の職業についての理解を深めることができるイベントとなっています。ぜひ、参加を検討してみてください!