新進気鋭のアートコレクターたちが語るコレクションの魅力と可能性

アートコレクションの魅力とその可能性を探る



2023年7月28日、東京都千代田区でShinwaアートサロンが開催されます。このイベントは「アートコレクションの魅力と可能性」をテーマに、さまざまな分野で活躍するアートコレクターたちが集まり、アートの楽しみ方や社会におけるアートの重要性について掘り下げる貴重な機会です。

Shinwaアートサロンとは


Shinwa ARTEX株式会社が運営する「Shinwaアートサロン」は、2020年から行われてきた会員制の「シンワ資産形成アートサロン」を公開型に転換したものです。アートの魅力を広げるため、より多くの人们にアートの楽しみを体験してもらうことを目的としています。この公開イベントは、アート業界の最前線で活躍する専門家たちが知見を共有し、参加者たちとの交流の場として設けられています。

モデレーターとパネリストの紹介


今回のアートサロンのモデレーターには、岩崎かおり氏が登場します。彼女は幼少期からアートに親しんできた背景を持ち、アート業界の活性化を目指して様々な活動を展開しています。特に、アートを金融機関に取り入れる「アートブランチ」のプロジェクトを始めたことでも知られています。

パネリストには、アートコレクターでありIT業界の起業家でもある竹内真氏と、エナリスに勤務する諸田浩一氏が参加します。竹内氏は、収集した現代アートを展示する「心のレンズ」展を開催し、アートに対する情熱を持って活動しています。一方、諸田氏は森美術館に作品を貸し出すなど、積極的にアートコレクターとしての活動を行ってきました。

イベントの内容


イベントは、18:30から20:30までの間に、パネルディスカッションや質疑応答の時間が設けられます。この1時間の議論では、アートコレクションの意義や趣味としてのアートの楽しさ、さらにはアートが社会や文化に与える影響について具体的な例を交えて議論される予定です。

スケジュール


  • - 18:00 - 18:30 チェックイン (オンライン参加者は18:20より)
  • - 18:30 - 19:30 パネルディスカッション
  • - 19:30 - 20:00 質疑応答
  • - 20:00 - 20:30 フリータイム

参加費用は、7月25日までに振り込まれた場合5,000円、当日支払いやそれ以降の振り込みの場合は6,000円となります。オンライン参加の場合は3,500円です。アートに興味がある方、これからコレクションを始めたいと思っている方には絶好のチャンスです。

参加申し込みは以下のリンクから行えます:Shinwaアートサロン申し込み

お問い合わせ


本件についての詳細は、メールでのお問い合わせも受け付けています。
Email: info@shinwa-investart.com

このアートサロンは、アートを愛するすべての人にとって、貴重な情報交換やネットワーキングの場となることを目的としています。これを機に、新しいアートの世界に一歩踏み込んでみませんか?

関連リンク

サードペディア百科事典: 現代アート アートコレクション Shinwaアートサロン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。