調布に詰まったスパゲッティの魅力
2025-11-21 12:07:02

47年の歴史を持つスパゲッティ専門店「あるでん亭」の新店が調布に登場!

スパゲッティ専門店「あるでん亭」が調布に新たな風を吹き込む



1977年に創業したスパゲッティの名店「あるでん亭」が、ついに調布エリアに新店舗をオープンします。新たに開店するトリエ京王調布店は、創業から47年の歴史を持つこのお店の5店舗目。多くのスパゲッティファンに支えられ、常に新しい挑戦を続けてきた「あるでん亭」は、ついに調布の地でその魅力を発信します。

オープン日と限定メニュー



新店舗は2023年12月15日(月)にオープン。オープンを記念して、トリエ京王調布店だけで楽しめる特別メニューが用意されています。まず一品目は、「エビとベーコンのフレッシュトマト」(¥1,580)。エビとベーコンがトマトの風味と見事に融合したオイルベースのパスタです。和風のスパゲッティとは一線を画し、シンプルながらも奥深い味わいを楽しめる一皿です。

続いての限定メニューは「カチャトラ」(¥1,630)。こちらは、ジューシーな鶏肉が特徴の一品で、コクのあるトマトソースが絡むことによって、ボリューム満点そして豊かな風味が口いっぱいに広がります。これらのメニューは、創業以来の味を受け継いだスパゲッティに新たなカラーを加えたものです。

特典キャンペーン



さらに注目すべきは、オープン日から先着順で実施される特典キャンペーン。人気の食レポ漫画『ごはん図鑑』で知られる漫画家・なぐもさん(@nagumon)が描き下ろしたパスタイラストステッカーを、来店されたお客様にランダムで1枚プレゼント。数量限定のため、早めの来店がオススメです。

あるでん亭の歩み



あるでん亭は、創業当初から「アルデンテ」にこだわりを持つスパゲッティ専門店。特注の回転式茹で釜を用いた独自の茹で加減で、コシの強いパスタを提供し続けています。創業以来のレシピは、海外の著名人にも愛され、イタリアの航空会社のクルーから教わった「アリタリア」など、何世代にも渡って受け継がれる伝統の味です。

メニューには、様々なスタイルのスパゲッティが揃う中で、特に人気を博しているのは「カルボナーラ」(¥1,480)。こちらは、本場イタリアの味わいに近く、卵黄とカリッと焼いたベーコン、粗挽きのブラックペッパーが絡み合い、シンプルながらも深い味わいを楽しめます。

他にも、厚切りベーコンをふんだんに使った「アリオ オリオ ベーコン添え」(¥1,680)や、「アリタリア」(¥1,780)といった、定番のメニューがラインナップされています。これらは全て、ミニから2倍盛りまで選べるので、自分の好みに合わせて堪能できます。

店舗情報



新しい「あるでん亭 トリエ京王調布店」は、東京都調布市小島のトリエ京王調布C館の1階に位置し、36席を設けています。営業時間は11:00から22:00までと、ランチやディナーに気軽に立ち寄ることができるのも嬉しいポイント。

スパゲッティの魅力を再発見する絶好の機会が、調布で待っています。ぜひ新店舗に足を運び、お気に入りの一皿を見つけてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: あるでん亭 トリエ京王 調布エリア

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。