東京でVIBE25開催
2025-11-07 13:20:55

シリコンバレー発ハッカソン「VIBE25」、東京で初開催!

シリコンバレー発ハッカソン「VIBE25」、東京で初開催!



2025年11月12日、東京で初めて開催されるシリコンバレー発のハッカソン「VIBE25」。これは、Transpose Platformが主催し、株式会社Digital Garageが共催する一大イベントです。

特筆すべきは、OpenAIがこのイベントに協賛していることです。参加者全員にはOpenAIクレジット$50(約7,500円)が提供されるので、高度なAI技術に触れながら、自らのアイデアを形にする絶好の機会です。この機会を逃さないでください!

イベント概要


  • - イベント名: VIBE25 Tokyo
  • - 開催日: 2025年11月12日(水)
  • - 会場: 株式会社Digital Garage
  • - 主催: Transpose Platform
  • - 共催: 株式会社Digital Garage
  • - 協賛: OpenAI
  • - 連携イベント: Tokyo Founders’ Day 2025(11月14日開催)

賞金と特典


VIBE25では、参加者に対して魅力的な賞金と特典が用意されています。
  • - 最優秀賞: 約150万円($10,000)
  • - 準優秀賞: 約75万円($5,000)
  • - 特別賞: 約37.5万円($2,500)

賞金は現金またはクレジット形式での提供となります。また、特典としてすべての参加者にOpenAIクレジット$50(約7,500円)が支給される点も見逃せません!ただし、利用するには事前にOpenAIアカウントを作成する必要があります。

特別賞の詳細


  • - 最も美しいプロダクト賞
  • - 最も技術的達成度が高い賞
  • - 最もベンチャー投資に適した賞

これらの賞は、VCや起業家、技術者からなる審査員によって、デザインや技術的完成度、市場性の観点から評価されます。

特別セッション


受賞者や選抜チームには、Y Combinatorのパートナーによる個別またはグループセッションへの招待も予定されています。 これは、創業初期の企業が更なる成長を遂げるための貴重な機会です。

主催・協賛企業について


Transpose Platformは、米国サンフランシスコに本社を持ち、創業初期の起業家の成長を支援するファンド兼ベンチャーキャピタルです。多くのユニコーン企業を育成してきた実績があり、Y CombinatorやEntrepreneur Firstなどのトップファンドと連携しています。

株式会社Digital Garageは渋谷を拠点にスタートアップ支援やオープンイノベーションを行っている企業で、技術と社会をつなぐエコシステムの形成をリードしています。

最後に、OpenAIはAI技術の普及と社会実装を目指し、ChatGPTやGPT-4 Turboを開発したAI研究機関です。イベント参加を通じて、次世代の技術に触れて体験するこのユニークな機会をお見逃しなく!

イベントに関するお問い合わせは、Transpose Platformの戸上恭丞(Kyosuke Togami:[email protected])までどうぞ。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: OpenAI ハッカソン VIBE25

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。