漫画家夢実現コンテスト
2025-11-28 13:03:10

世界中の才能をつなぐ新たな舞台「KADOKAWA WORLD MANGA CONTEST」開催

KADOKAWA WORLD MANGA CONTEST



KADOKAWAは、全世界のクリエイターたちが応募できる「KADOKAWA WORLD MANGA CONTEST」を発表しました。この国際漫画賞は、2025年11月28日から2026年3月31日まで作品を募集し、受賞作は2026年5月に発表される予定です。日本語、英語、スペイン語、フランス語、そして繁体字中国語の5つの言語に対応したサイトが用意されています。

コンテストの背景


KADOKAWAは「グローバル・メディアミックス with Technology」という方針のもと、世界中から才能を集め、日本の漫画産業を広げようとしています。昨年の「ワードレス漫画コンテスト」では104カ国から1,126件の応募があり、以降の取り組みとして今年はセリフを含む作品も受け付けることにしたとのこと。その結果、より多様な参加を実現し、さまざまな文化を持つクリエイターたちがその活動に加わることとなります。

作品募集について


応募部門は主に2つ。セリフを使用する「漫画部門」と、文字を使わずに物語を表現する「ワードレス漫画部門」があります。特に「漫画部門」は日本語や他の言語での応募を可能にし、広く国籍や年齢、性別を問わず参加できる環境を整えています。また、プロ・アマ問わず、個人やチーム、法人でも応募が可能です。

受賞の特典


受賞者には金賞(10,000 USD)、銀賞(5,000 USD)、銅賞(3,000 USD)が授与されるほか、KADOKAWA編集部が商業作品化をサポートします。これは日本の雑誌やWEB媒体での連載や制作物を支援するもので、受賞者はリモートでの打ち合わせを通じて製作の進行が行われます。さらに、授賞式や編集部見学ツアーへの招待もあり、受賞者たちには貴重な体験が提供されるでしょう。

新設された「海外マンガ編集部」


海外作家への支援体制を強化するため、KADOKAWAは新たに「海外マンガ編集部」を設置しました。ここでは受賞者の育成や、国際的な作品開発を専門に手掛ける機能を果たすことになります。

公式情報と応募方法


  • - 募集期間: 2025年11月28日(金)〜2026年3月31日(火)
  • - 応募方法: 公式サイトの応募フォームから申請
  • - 公式サイト:
日本語
英語
スペイン語
フランス語
中国語(繁体字)

これからも多くの才能を発掘し、国際的な舞台で新たな物語を生み出していくKADOKAWAの挑戦を見守りましょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: KADOKAWA 国際漫画賞 漫画家応募

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。