ついに始動!「Class&StageProject」
新たにスタートする「Class&StageProject」は、小学校高学年以上の子どもたちを対象としたプロジェクトです。このプログラムはクラスレッスンから舞台発表に至るまで、一貫したカリキュラムを提供します。約半年間にわたり、第一線で活躍する講師陣から実践的な指導を受けながら、仲間と共に切磋琢磨することができます。
プロジェクトの目的
このプロジェクトの主な目的は「本気の努力がもたらす変化」を体験することにあります。努力は、身体や表現力、さらには性格さえも変える可能性を秘めています。この機会を通じて、多感な時期に多くのことを吸収し、成長してほしいと願っています。
カリキュラムについて
「Class&StageProject」では、全18回のクラスが日曜日に行われます。レッスンは毎回18:30から20:30まで2時間の枠を予定しており、スタジオマーティ大阪本町で行います。具体的な日程は以下の通りです:
- - 8月3日、17日、24日、31日
- - 9月14日、23日
- - 10月5日、12日、19日、26日
- - 11月9日、16日、23日、30日
- - 12月7日、14日、21日
- - 1月11日
講師陣の紹介
本プロジェクトの魅力の一つは、一流の講師陣から学べることです。講師の中には、元香港バレエ団のプリンシパルダンサーである富村京子さんや藤野暢央さん、そしてピッツバーグバレエシアター元プリンシパルの中野吉章さんが参加しています。彼らはそれぞれ豊富な経験を持っており、その知識を直接伝授してくれます。特に、富村さんはバレエ界での実績が豊富で、多くの舞台を経験してきた方です。
舞台発表について
プロジェクトの集大成として、2026年1月18日には大阪市立図書館・ライティホールで舞台発表が行われます。この舞台では、プロジェクトに参加する生徒たちの成長と成果を観覧することができます。観覧は無料ですので、ぜひ多くの方にお越しいただき、応援していただければと思います。
参加方法
興味を持たれた方は、ぜひプロジェクトの公式ウェブサイトをご覧ください。詳細情報や応募フォームが掲載されています。仲間とともに成長できるこの貴重な機会に、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
プロジェクト公式サイトはこちら
応募リンクはこちら