新感覚ピアノ教本
2025-04-08 13:01:36

新たな音楽体験を提供するピアノ教本『TWINKLE』発売!

新感覚のピアノ教本『TWINKLE』が登場!



2025年春、株式会社東音企画から新たなピアノ教本『TWINKLE ~耳を澄ます 身体をゆるめる~』が販売開始されました。著者は、名ピアニストの角野美智子氏。全国の楽器店やオンラインショップで購入可能です。

本書は、演奏を楽しむ力を育むことを目指しており、初学者から中上級者まで幅広い層が取り組みやすい内容に仕上げられています。ピアノをただ弾くのではなく、多様な音の響きを楽しむことで、自らの音楽表現を豊かにしていくことがテーマです。

音色を育むためのアプローチ



本書は、「聴く力」と「脱力」に注目した内容が特徴的で、2つのパートに分かれています。

前半「TWINKLE」:聴く力を育てる



このパートでは、誰もが知る「きらきら星」を題材にして、美しい音色をイメージしながら聴く力を養成する練習法が紹介されています。音質への意識を高め、響きの変化を感じ取る力を育むのです。

後半「ゆるめる」:脱力で奏でる美しい音色



こちらでは、無理なくピアノ演奏を行うための身体の使い方を解説し、リラックスして美しい音色を楽しむテクニックを学べます。豊富なイラストや著者自らの動画を通して、理解を深めることができます。

ゲーム感覚で楽しむ音楽体験



本書には、家庭でも楽しく実践できる「音遊び」の要素が満載です。「音のしっぽをつかまえるゲーム」や「シェイカーリボン」など、遊びながら聴く力や脱力のスキルを高められます。

例えば、「シェイカーリボン」は、著者が子育ての中で考案し、改良してきたオリジナルの教具。家庭で一緒に音楽を楽しむことで、音楽への親しみがどんどん深まります。

また、付録として収録されている「きらきら星」のオリジナル連弾アレンジ楽譜では、ハーモニーの美しさを体験しながら、音の違いや響きを楽しむことができます。

発刊記念特別講座の開催



新刊の発売を記念して、特別講座も実施されます。2023年5月16日には東音ホールで、6月6日にはヤマハ銀座で開催される予定です。講座では、本書の内容を基にした「音楽を味わう楽しさ」や「効果的なアプローチ法」、家庭でできる耳の育て方など、著者の実体験を交えつつ貴重なお話を伺えます。

美しい表紙デザイン



また、本書の表紙には、音色の美しさを視覚的に表現した特別なイラストが採用されています。音楽の世界に引き込まれるような、幻想的な雰囲気が漂います。ピアノを楽しむ猫ちゃんが描かれていて、誰かに似ているかも…?

まとめ



『TWINKLE ~耳を澄ます 身体をゆるめる~』は、ただのピアノ教本ではありません。音楽を愛するすべての人々に、演奏の楽しさを再発見させる一冊です。音色を磨き、感性を育むこの体験を通じて、多くの人が新しい音楽の世界に親しむことができるでしょう。今すぐ全国の楽器店やオンラインショップで手に入れて、あなたの音楽ライフを豊かにしてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ピアノ教本 角野美智子 音楽セミナー

トピックス(習い事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。