「レモンフェア」開催
2025-05-29 09:59:28

フランス伝統のブーランジュリール ビアン「レモンフェア」開催!

フランス伝統のブーランジュリール ビアンが贈る、特別な「レモンフェア」



フランス・ブルターニュに本店を持つ名店、ブーランジュリール ビアンが、6月1日(日)より待望の「レモンフェア」を開催します。このフェアでは、さっぱりとしたレモンを使った特製スイーツが豊富に揃い、期間限定の味わいを楽しむことができます。

フェアの目玉商品



フェアで特に注目を集めるのが「シトロン・ガトーナンテ」です。こちらはレモン果汁を贅沢に使ったガトー・ナンテに、シロップ漬けのレモンとココナッツロングをトッピングしました。シトロン・ガトーナンテは、ひと口食べればレモンの爽やかな酸味が広がり、夏を先取りした気分にさせてくれます。

  • - シトロン・ガトーナンテ
価格:¥486(本体価格¥450)

続いては、フランス・リヨンの伝統的なお菓子「ビション・オ・シトロン」。こちらは、瀬戸内レモンクリームを甘さ控えめのパイ生地で包んだ一品です。口に入れると、レモンの爽やかさと甘さのバランスが絶妙で、見た目も美しいお菓子です。

  • - ビション・オ・シトロン
価格:¥432(本体価格¥400)

さらに、地元・瀬戸内の新鮮なレモンを使った「瀬戸内レモンパン」も要チェック。このパンは、レモン型の生地にチーズクリームをたっぷり詰め、その上からレモンチョコをコーティングしています。見た目にも楽しく、味わいも絶品です。

  • - 瀬戸内レモンパン
価格:¥346(本体価格¥320)

ル ビアンの歴史とこだわり



ル ビアンは1913年にフランス・ブルターニュで設立され、世代を超えて愛され続けているブーランジュリーです。現在3代目となるル ビアン・ミッシェル氏が、選び抜かれた小麦粉やイーストで作るパンは、粘りと風味が特長です。

ル ビアンが大切にしているのは、粉、水、塩、イーストを基本にした伝統的な製法です。生地の練り方や、焼き加減にも妥協せず、職人の技を世界に伝えています。お店で提供されるパンは、日常の食卓に華やかさをプラスし、幸せなひとときを提供してくれます。

販売店舗とアクセス



「レモンフェア」は、関東・関西の各店舗で行われています。関西では阪神梅田本店や神戸阪急店など、関東では池袋東武店や新宿小田急店といった人気のスポットでお求めいただけます。ただし、一部商品は取り扱いが異なる場合があるため、事前にご確認の上、お出かけください。

公式ウェブサイト: ル ビアン
公式Instagram: @lebihan_official

この夏、フランスの伝統を体験しながら、フレッシュなレモンのスイーツを存分に楽しむことができる「レモンフェア」。ぜひ、あなたのお気に入りを見つけに足を運んでみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ル ビアン ブルターニュ レモンスイーツ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。