gogh体験版登場
2025-02-21 12:01:41

アバターと共に集中力UP!『gogh』の体験版が登場

アバターと共に集中力UP!『gogh: Focus with Your Avatar』体験版リリース



皆さん、デスクワークの集中力を高める新たな手段として、アバターを使った最新のPCゲーム『gogh: Focus with Your Avatar』の体験版が本日より登場しました。このゲームを開発したのは、東京都文京区の株式会社ambr。彼らの仮想世界に対するビジョンを体現したこの作品は、ユーザーにとっての新しい作業環境を提案しています。

『gogh』とは?



『gogh』は、アバターメイカー、ルームビルダー、ペット育成、集中ツールが融合した「作業用ゲーム」として位置付けられています。ユーザーは自分の好きなアイテムに囲まれた部屋を作り、Lofi音楽や美しい環境音に包まれながら、かわいいアバターと共に作業を進めます。これにより、実際のデスクワークがより楽しいものになることが期待されています。

体験版では、開発中の多彩な機能を試すことが可能です。特に、ルーム編集やアバター編集、撮影、さらにはタイマーや音楽プレイヤーといった集中ツールを利用できます。これらの機能を通じて、多くのユーザーからのフィードバックを得ることを目指しています。

限定機能とプレゼントキャンペーン



ただし、ペット育成機能はまだ開発段階にあるため、体験版では一部の機能のみが利用できる形になっています。アイテム数やGIF貼付機能も一部制限されていますが、それでも十分に楽しめる内容となっています。さらに、体験版のリリースを記念して、ゲーム配信者向けの製品版Steamキーをプレゼントするキャンペーンが実施されます。体験版を配信・プレイ動画として投稿した方から、抽選で10名様が製品版Steamキーを手に入れることができるチャンスがありますので、ぜひ参加してみてください。

TOKYO INDIE GAME SUMMIT 2025にも出展



また、3月には「TOKYO INDIE GAME SUMMIT 2025」にも出展が決定しています。参加者の皆さんには、体験版とは異なる最新開発版を試遊できる機会が用意されていますので、興味がある方はぜひブース番号【RM-3b】を訪れてみてください。こちらでも新しい体験が待っています。

充実したアプリ仕様



現在、iOSとAndroid版としても公開中の『gogh』は、特にZ世代を中心としたクリエイターや学生から高い支持を受けています。自分の3Dアバターやルームを自由にカスタマイズすることで、愛着のもてるデスク環境を構築できることが大きな魅力となっています。

アバターと共に集中し、楽しい作業時間を作り出すための『gogh』。公式サイトとアプリストアへのリンクもぜひチェックしてみてください。


『gogh』が提供する仮想世界で、あなたの作業を一歩進化させてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: gogh アバター PCゲーム

トピックス(ゲーム)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。