Markforged製品の魅力を深める「JP3DP×Markforged MeetUp Vol.2」
日本3Dプリンター株式会社が主催する「JP3DP×Markforged MeetUp Vol.2」が、2025年5月27日(火)に東京都中央区で開催されます。このイベントでは、Markforged社のAPACバイスプレジデント、リチャード・エルビング氏を招いて、最新の3Dデジタルソリューションや製品情報について直接お話を伺える貴重な機会です。
イベントの背景と目的
昨年9月に大盛況を収めた第一回目に引き続き、今回は多くの参加者からの期待に応えて第二回目を企画しました。ユーザー参加型のこのオフラインイベントでは、Markforged製品に興味を持つ方々が集まり、知識や経験を共有する場として位置づけられています。
開催概要
- - 日時: 2025年5月27日(火) 15時〜19時頃
- - 場所: 日本3Dプリンター株式会社 本社ビル
〒104-0053 東京都中央区晴海4丁目7-4 CROSS DOCK HARUMI
参加者は、先に指定されたインターホンで「101」を押し、参加の旨をお伝えいただくことで、スムーズにビルへ入場できます。また、当日不明点があれば、担当者の携帯(080-4479-0554)に直接お電話ください。
プログラム内容
イベントは3部構成で進行されます。
- - 第Ⅰ部 (15:00~16:00): リチャード・エルビング氏からの講演
Markforged社の最新情報、製品紹介、今後の展望についてお話ししていただきます。
- - 第Ⅱ部 (16:10~17:00): 実際の事例紹介
お客様が現場での3Dプリンター活用事例を講演し、実用的な視点を学べるセッションです。
立食形式での食事を交えた交流会です。参加者同士での情報交換が気軽にできます。
さらに、ご希望の方には、1階のショールームでさまざまな造形方式の3Dプリンターを直接見学いただけます。
期待される効果
このMeetUpは、Markforgedの製品に関心がある方々にとって、専門的な知識を得るだけでなく、同じ関心を持つ仲間とのネットワーキングの場ともなります。新しいビジネスチャンスやアイデアの発見につながるかもしれません。
多くの方々のご参加を心よりお待ちしております。この機会を逃さず、ぜひご参加ください!
日本3Dプリンター株式会社について
- - 所在地: 〒104-0053 東京都中央区晴海4丁目7-4 CROSS DOCK HARUMI 1F
- - 設立: 2013年10月
- - 代表者: 北川士博
- - 業務内容: 三次元造形関連商品・サービスの提供、サポートなど
- - 電話番号: 03-3520-8928
- - 公式サイト: 日本3Dプリンター株式会社
イベントへの参加登録はお早めに!詳細については公式サイトをご覧ください。