脱炭素経営への第一歩を踏み出そう!
企業が持続可能な未来を築くために、脱炭素経営は避けて通れない課題です。特に中小企業にとって、自社のCO2排出量を把握し、それを削減することが重要なポイントとなります。そんな中、東京都が主催する無料セミナーが、2023年5月21日(水)に南青山で開催されます。
セミナーの概要
本セミナーでは、脱炭素経営を進める第一歩としての「可視化」をテーマに、参加者に実践的かつ分かりやすい内容を提供します。セミナーの講師には、株式会社NTTデータの南田晋作氏が登壇し、脱炭素化が求められる理由や、企業としての対応がどのようにやれば良いかを解説します。
◎
開催日程
- - 日時:令和7年5月21日(水)15:00~16:30(開場14:45)
- - 場所:東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE 16階
- - 参加費:無料
- - オンライン参加も可能
こんな方にオススメ
- - 脱炭素に興味がある方。
- - 中小企業で働いている管理部門や企画部門の方。
- - 何から始めて良いか分からないという方。
- - 脱炭素経営をこれから始めたい中小企業の経営者様。
講演内容
セミナーは大きく二部構成となっており、第一部では以下の内容が提供されます。
1. 脱炭素化が求められる背景と世界の動向
2. 排出量の「可視化」が導く気づきと行動
3. 中小企業に求められる役割
4. 中小企業が取り組める削減アクション
5. 参加者からの質疑応答
第二部では、東京都のHTT(電力をへらす、つくる、ためる)の取り組みや支援策についての説明も行われます。
スペシャル特典
セミナー終了後には、HTT実践推進ナビゲーターが東京都の助成金についての相談を無料で受け付けます。この機会に、脱炭素経営に関する疑問を解消し、具体的なアクションに繋げるチャンスです。
お問い合わせ
セミナー参加希望者や助成金の詳細についての問い合わせは以下のリンクをご覧ください。
HTT実践推進ナビゲーター事業
このセミナーは、未来に向けての重要な第一歩です。是非ともお見逃しなく!