特別御朱印登場
2025-04-23 12:36:45

KOICHI YAIRIと穏田神社が特別御朱印を共同制作!アートで表現する東京のシンボル

KOICHI YAIRIと穏田神社の特別御朱印



東京のアートシーンを牽引するアーティスト、KOICHI YAIRI氏と原宿に位置する穏田神社が、一つの特別なプロジェクトでつながります。この魅力あふれるコラボは、御朱印ガールの企画により実現し、2025年5月1日から特別な御朱印の頒布が開始されます。

EMPOWER CAT STREETのテーマ


本企画のテーマは「EMPOWER CAT STREET」。原宿と渋谷の歴史や文化を再発見し、その魅力を再認識することを目的としています。訪れる人々に「自慢したい」と思わせる神社や街づくりの志が込められています。

原宿はかつて農村地帯で、歴史を辿ると多くの水車があったことが示されています。特に、葛飾北斎の富嶽三十六景の中に描かれた「隠田の水車」が有名です。本プロジェクトでは、この浮世絵をインスピレーションにしたアートワークが御朱印に使用されています。穏田神社の宮司、船田睦子氏とKOICHI YAIRI氏、御朱印ガールの野村萌々さんによる対談も楽しみな内容です。詳細は訪問を通じて感じてください。

特別御朱印とクリアファイル


特別御朱印はA5サイズの見開き形式で、アートワークと共に提供されます。頒布を受けた方には同じアートを使用したA5サイズのクリアファイルがプレゼントされます。この特典は数量限定で、無くなり次第終了となりますのでお早めに。

御朱印の詳細


  • - 初穂料: 1,500円
  • - 頒布期間: 2025年5月1日(木)から、数量が無くなるまで
  • - 頒布場所: 穏田神社授与所(東京都渋谷区神宮前5丁目26-6)
  • - 授与所の対応時間: 11時〜16時(お昼休憩 13時〜14時)

休務日について

授与所には休務日がありますので、訪れる前に穏田神社の公式インスタグラムで最新情報を確認することをおすすめします。御朱印またはクリアファイル単体での販売は行っていませんのでご注意ください。また、在庫や頒布状況に関するお問い合わせにはお答えできませんので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

穏田神社とは


穏田神社は、原宿・キャットストリートにひっそりとたたずむ神社で、400年以上の歴史を誇ります。この社は、ファッションや美容業界の人々に広く知られ、訪れる人々が多いスポットとなっています。令和元年からは月替りの御朱印で、若者や様々な世代に支持を受けています。神社は「変わらないために変わり続ける」という理念を掲げ、地域とのつながりを大切にした活動を進めています。

アーティストKOICHI YAIRI


KOICHI YAIRI氏は、1992年生まれで武蔵野美術大学を卒業したアーティストです。彼の作品はモノクロを基にしたオールドカートゥーンスタイルのペインティングが特徴で、国内外での個展を数多く開催しています。多様なクライアントワークやアートプロジェクトを通じ、東京を拠点に活躍しています。詳細はこちらのプロフィールをご覧ください。

訪れることで、東京の新しい魅力と共に、穏田神社の歴史を感じることができる特別な御朱印を是非お楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 穏田神社 KOICHI YAIRI 御朱印ガール

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。