アイエスエフネットが健康経営優良法人2025に4年連続認定
株式会社アイエスエフネットは、経済産業省から「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に4年連続で認定されました。この認定は、特に優れた健康経営を実施している企業を表彰するもので、アイエスエフネットの健康支援に対する真剣な取り組みが評価された形です。
健康経営優良法人認定制度とは
健康経営優良法人認定制度は、地域健康課題に対応した取り組みや、日本健康会議が進める健康増進活動を基に、優良な健康経営を行う法人を評価する制度です。この認定を受けることで、従業員や求職者、バリューを共有する企業からも、信頼と評価を得ることができます。大規模法人部門と中小規模法人部門が存在し、アイエスエフネットはその大規模部門での評価を受けました。
アイエスエフネットの取り組み
健康づくり企業宣言
アイエスエフネットでは2021年に「アイエスエフネット健康づくり企業宣言」を策定し、全社的に「健康経営」を推進しています。「健康の追及」というスローガンのもと、従業員が心身ともに健康で、楽しく働ける環境作りに励んでいます。多様な個性を持つ方々が安心して働ける職場環境を整えることも目指しています。
メンタルヘルスケア
従業員のメンタルヘルスを重視し、厚生労働省の指針に基づいた対策を実施しています。部署ごとにCORE体制を設け、各従業員の勤務状況を常に把握し、問題が発生する前に早期の発見と改善策を講じる努力をしています。これは再発防止に向けた重要な取り組みでもあります。
復職支援制度
体調不良で休職した従業員のために、個々の状況に応じた復職プログラムを設計し、支援しています。復職後も従業員の健康状況に配慮したプランを基に、サポートを続け、完全復帰をサポートします。
安全衛生委員会の設置
安全衛生法に基づく安全衛生委員会を設置し、従業員の職場環境に関する問題を定期的に協議し、改善に努めています。また、健康に関連する啓蒙活動を通じて、従業員自身が健康意識を高める機会を提供しています。定期的には産業医との連携により、健康診断を受ける機会も設けています。
健康に関する研修・セミナー
メンタルヘルスや労務管理、社会人としての健康管理に関する研修を実施し、ヘルスリテラシーの向上を目指したセミナーも開催しています。社員の健康で安心できる職場環境の整備に貢献しています。
スポーツエールカンパニー2025に認定
さらに、スポーツ活動を通じた健康増進を促進する企業として「スポーツエールカンパニー」にも認定されています。運動を通じて、社内の健康意識を高める取り組みです。
今後の展望
アイエスエフネットは、従業員の健康志向を常に追求し、さらなる取り組みを実施していく意向です。健康経営を推進し、従業員とその家族が健康で幸福な生活を送れるよう努力を続けます。
株式会社アイエスエフネットの概要
アイエスエフネットは、ITインフラに特化した企業で、クラウド、サーバー、ネットワークセキュリティ分野でソリューションを提供しています。全国に15ヶ所の拠点を持ち、グローバルにも展開。約2,000名のエンジニアが在籍し、育成を重視した「人財育成会社」を目指しています。今後も健康経営に関する挑戦を続けることで、より良い職場を提供していく所存です。