新作和クレープ登場
2025-04-29 21:40:52

ピエール・エルメ出身者がプロデュースした新和クレープ登場!

新感覚の和クレープ専門店「茶寮 甘紋の香」



東京・浅草に新たにオープンした和クレープ専門店「茶寮 甘紋の香(かもんのこう)」が、2025年4月末から新作クレープ2品を発売することが決まりました。このお店をプロデュースしたのは、数々の有名スイーツ店でマネージャーを歴任した河越大輝氏。彼が手掛ける新しい和の世界観が楽しめるとのことです。

新作として登場するのは、農林水産大臣祭で「天皇杯」を受賞した掛川ほうじ茶をふんだんに使用した、クレープ2品。特に注目したいのが、濃厚さと絶妙な風味を兼ね備えたこれらのメニューです。

新作メニューの魅力



ガトーショコラとフランボワーズの掛川ほうじ茶クレープ【¥1,400(税込)】


このクレープの天面は浅草らしい人力車をモチーフにデザインされています。ショコラの豊かな味わいとフランボワーズの酸味が見事に調和しており、食感のコンビネーションも楽しめます。クッキーのザクザク感やパフのサクサク感、アーモンドスライスのパリパリ感が、ひと口ごとに異なる食感を生み出します。良質な素材をふんだんに使用し、バランスのとれた美味しさを提供しています。

バスクチーズケーキとプラリネの掛川ほうじ茶クレープ【¥1,400(税込)】


こちらのクレープは、家紋をモチーフにしたデザインが施されています。濃厚なバスクチーズケーキとプラリネの絶妙な組み合わせが、かつてない贅沢なスイーツを演出。ブロンドショコラのキャラメルのような香ばしさを楽しむことができ、最後の一口まで飽きることのない味わいが特徴です。

すでに人気の4種の和クレープ



新作を含むこのお店のクレープメニューには、合計で4種類がラインアップされています。たとえば、フランボワーズとクレームブリュレの宇治抹茶クレープ【¥1,300(税込)】は、濃厚な抹茶カスタードと甘酸っぱいフランボワーズが融合した一品です。また、和柑橘ときな粉わらび餅の掛川ほうじ茶クレープ【¥1,400(税込)】では、各種の香り高い素材が使われ、見た目にも美しいデザインが楽しめます。さらに、餡と濃厚生クリームの宇治抹茶クレープ【¥1,300(税込)】は、浅草らしい雷門モチーフのデザイン。和素材を生かした贅沢なスイーツとなっています。

店舗情報



「茶寮 甘紋の香」は、東京都台東区浅草に位置し、浅草寺からも徒歩4分というアクセスの良さを誇ります。営業時間は朝10時から夕方5時まで、定休日はありません。ぜひ足を運んで、新感覚の和クレープをご堪能ください。

  • - 住所: 〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目7-13(西参道商店街内)
  • - 電話番号: 03-6284-7830
  • - アクセス: 浅草駅から徒歩7分

公式HPやInstagramで最新情報をチェックして、ぜひおしゃれでおいしい和クレープを味わってみてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 茶寮 甘紋の香 掛川ほうじ茶 和クレープ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。