埼玉に新工場
2025-03-07 12:06:39

埼玉に新拠点!ペットフード生産能力が223%増加した理由とは

ペットフード生産の新しい時代が到来!



埼玉県さいたま市岩槻区に、ペットフードの新しい拠点が誕生します。これは、プレミアムドッグフード「POCHI」とプレミアムキャットフード「tama」を運営するマーケティングパートナー株式会社が、急増するペットフードの需要に応えるために設立した「ペットウエルネス クリエイティブセンター(PWCC)」という新工場です。

新工場の背景



現在のペット市場では、愛犬や愛猫に対する飼い主の健康志向が高まっています。そのため、プレミアムペットフードに対するニーズが急増中です。マーケティングパートナー株式会社では、この需求に応じた製品を提供するため、更なる生産能力の拡大が求められました。新たに設立されるPWCCは、既存の工場よりも敷地面積を倍に拡張し、最新型の充填包装機や検品機器を導入することで生産能力は223%向上し、月に600トンの出荷が可能になります。

新工場の特徴



新工場の凄さはまず、その立地と規模です。埼玉県さいたま市岩槻区に位置するPWCCは、約15,504㎡の広大な敷地を有し、延床面積は約10,907.72㎡にも及びます。生産ラインには、ふるい型選別機や金属探知機といった先進の検品システムを備えており、商品の安全性が徹底されています。また、防虫・防塵対策として、高速シャッターとエアーカーテンも設置されており、商品が清潔な環境で保存される仕組みになっています。

PWCCの目指すもの



マーケティングパートナーが目指すのは、「犬の幸せ」の実現です。1998年に始まった「POCHI」は、独自の文化を築き、ペット愛好者に喜ばれる製品を提供してきました。現在では、貴重なペットフードの選択肢を増やし、世代にわたって安心して食べてもらえる商品開発を続けています。その理念の元、2016年からはオリジナル総合栄養食の展開が始まり、2023年には療法食の開発もスタートしました。

一方、「tama」は2014年に設立されたプレミアムキャットフード専門店で、猫の本来の食生活を追求することをコンセプトに運営されています。新工場では、様々な種類のキャットフードも生産され、猫が健康で長生きできるような商品を提案していきます。

最後に



新しい「ペットウエルネス クリエイティブセンター」が開始することにより、愛犬と愛猫が喜ぶ質の高い食事がさらに多くの家庭に届けられることが期待されます。今後も、POCHIとtamaの製品を通じて、本当に幸せなペットライフが実現されるよう、注目です!

公式ウェブサイトもぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: POCHI tama ペットフード

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。