Hello! me Days
2025-07-31 14:35:39

女性の偉大さを祝う「Hello! me Days」が恵比寿で開催!

女性の偉大さを祝うイベント「Hello! me Days」の紹介



東京都中央区に本社を置く株式会社パブリックテクノロジーズが、クリエイティブディレクターのFUMIYAがプロデューサーを務める体験型イベント「Hello! me Days」に協力企業として参加します。このイベントは、2025年8月2日(土)に東京・恵比寿ガーデンプレイスにて開催されます。

「Hello! me Days」とは?


「Hello! me Days」は、“女性の偉大さ”を称え、妊娠や出産、子育てなどのライフステージを支援することを目的とした1日のイベントです。来場者は多彩なブースを巡り、実際に商品を体験したり、購入したりすることができるでしょう。また、FUMIYAをはじめとするゲストによるトークセッションも予定されています。

イベント詳細


  • - 開催日時:2025年8月2日(土)11:00〜17:00
  • - 開催場所:恵比寿ガーデンプレイス(〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番)
  • - アクセス:JR山手線「恵比寿駅」東口から徒歩5分、東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」1番出口から徒歩7分
  • - 入場料:無料

大規模なイベントならではの魅力は、約20の多様なブースが用意されることです。ライフスタイル、フード、ファッションなど、さまざまな分野の企業が参加し、来場者に新たな発見を提供します。より多くの情報は公式Instagram(@medays_hello)で確認できます。

パブリックテクノロジーズの理念


パブリックテクノロジーズは「Japanese Dynamism ― 地域から世界へ、日本を躍動させる」というビジョンを掲げ、地域社会の持つ潜在能力を最大限に引き出すことを目指しています。「Hello! me Days」が象徴する「優しさ」や「共感」は、家族のあり方やケアワークなど、一般的には見過ごされがちなテーマに挑むものであり、社会的価値を見出すと同時に経済的な成果も追求しています。

このイベントは、私たちが持続可能な未来へ向かって進む一歩であり、FUMIYAが示す社会貢献の姿勢と重なる部分が多いと考えられます。私たちは、この重要な取り組みを支援することに意義を感じています。

「パブテクアカデミー」も開催


また、FUMIYAが出演する「パブテクアカデミー」も近未来に開催予定です。このイベントでは、当社代表の青木大和とFUMIYAが、日本の未来を考えるディスカッションを行います。新たな視点や挑戦を体感できる貴重な機会です。
  • - 開催日:2025年8月29日(金)
  • - 開催時間:19:30–21:00(本編)、21:00–22:00(懇親会)
  • - 場所:株式会社パブリックテクノロジーズ本社(東京都中央区日本橋本町3-8-4日本橋ライフサイエンスビルディング4 9F)
  • - 対談テーマ:常識を覆す『ゲームチェンジャー』たち:Japanese Dynamismが拓く私たちの未来
  • - 参加費:無料

このようなイベントに参加することで、未来に対する希望や新しい視点を得ることができるでしょう。ぜひ「Hello! me Days」で、女性の偉大さを共に祝い、参加をお待ちしております。

イベントへの参加申し込みは、公式サイトまたはInstagramで行ってください。詳細はプレスリリースや公式Instagramでも発信していますので、要チェックです!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: パブリックテクノロジーズ Fumiya Hello! me Days

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。