会計事務所博覧会2025が東京で開催!
2025年9月11日(木)と12日(金)の二日間、東京・浜松町の東京都立産業貿易センターで「会計事務所博覧会2025」が行われます。この展示会は、会計業界に特化した最大規模のイベントであり、最新の技術やソリューションが一堂に集まります。主催は株式会社クリーク・アンド・リバー社の会計分野の子会社、ジャスネットコミュニケーションズです。
業界の課題に応える展示会
近年、会計業界は電子申告やクラウド会計の導入が進んでいますが、実際には「業務効率は向上しているのか」「属人化や人手不足は本当に解消されたのか」といった課題が残っています。新たに登場した生成AIやAI-OCRといった技術も、実際に業務に取り入れられる段階に差し掛かってきました。そのため、会計事務所の皆様にとって、今後の業務改善や効率化への取り組みが重要な時期を迎えていると言えるでしょう。
「会計博」は、これからの業務形態を見直し、新たな手法や技術を模索する会計事務所の所長や実務担当者にとっての絶好の機会です。AI・クラウド・業務自動化に関する最新のソリューションを直接体感し、他事務所の事例や取り組みを学ぶことができます。
展示会のポイント
最新のソリューションを体験
参加者は、仕訳自動化や経費精算、RPA、AIによる帳票チェックなど、実務に直結するツールの説明を受け、展示社担当者と直接相談して体験することができます。これから導入を考えている方も、十分な情報収集の場としてご活用いただけます。
特別セミナーの開催
業務フローの再構築や生成AIの活用事例、人材確保と育成について、第一線で活躍する専門家や税理士が主催する12のセッションが行われます。参加者は実務の課題に向き合う貴重な情報を得ることができます。
交流スペースの新設
展示ブースとは別に設けられた「交流スペース」では、セミナー講師や出展企業の担当者と落ち着いて話し合うことができ、導入相談や情報交換の機会として利用できます。
参加特典
来場者には特別なプレゼントとして「ChatGPT活用事例集」を配布します。この冊子には会計業務におけるChatGPT活用の具体例やヒントがまとめられており、業務改善の手助けになるでしょう。
イベント詳細
- - 日時: 2025年9月11日(木)10:00~17:00, 9月12日(金)10:00~16:00
- - 場所: 東京都立産業貿易センター 浜松町館(2階展示室)
- - 参加費: 無料(事前登録制)
- - 主催: ジャスネットコミュニケーションズ株式会社
アクセスはJR浜松町駅から徒歩5分、都営大門駅から徒歩7分と便利です。この機会にぜひご参加ください!
興味のある方は、ぜひ
こちらから来場予約を行ってください。
取材のご案内
取材を検討されている報道関係者の皆様にも、当日の案内や現場取材の調整を行いますので、お気軽にお問い合わせください。また、直接お話を聞いてみたい方や他の事務所の取り組みを知りたい方も、どなたでもご参加いただけます。重要な業界の現状と未来を直に感じることができるこの機会に、ぜひご来場ください。