アードベッグ特別イベント
2025-01-22 11:47:17

スコッチの名門「アードベッグ」が京王プラザホテルで楽しめる特別な一日

アードベッグの魅力を堪能する特別イベント



京王プラザホテルでは、2025年2月23日(日)の午後、「アードベッグ」の特別イベントを開催します。このイベントでは、200年以上の歴史を持つスコットランドのウイスキーブランド「アードベッグ」の多様なフレーバーが一堂に味わえ、ウイスキー愛好者にはたまらない内容になっています。

本イベントの特徴は、なんといっても7種類のアードベッグウイスキーを楽しめることです。中には、貴重な非売品も含まれています。さらに、アードベッグの魅力を伝えるスペシャリスト、ロバート・ストックウェル氏によるセミナーも実施。このセミナーでは、アードベッグの歴史や製法、特有のフレーバーについて深く掘り下げて学ぶことができます。

青と緑が織りなす特別な空間



会場は、京王プラザホテルのメインバー「ブリアン」。ここはスコットランドから取り寄せたレンガで作られた特別な空間で、ウイスキーと料理、そして雰囲気までも楽しむことができます。ブリアンは、ホテルの中でも特に多くの愛情を受けているバーで、ジャパニーズモダンのデザインが印象的。ここで、日常から離れた特別なひとときを体験しましょう。

セミナー内容とペアリング料理



セミナーでは、4種類のウイスキーをテイスティングすることができ、料理とのペアリングも2種類用意されています。料理長の戸澤昌之氏が、アードベッグのスモーキーな風味に合った特別な料理を提供します。例えば、トマトとバジルを使った料理や、燻製料理など、香り高いウイスキーと一緒に楽しむことができる絶品メニューが揃います。

また、セミナーの中で提供されるウイスキーは、「ウィー・ビースティー5年」や「10年」、「ウーガダール」、「コリーヴレッカン」などの4種類。特に「ウィー・ビースティー」はその名の通り、スモーキーでパワフルな味わいが特徴です。これに、ウエルカムドリンクとして特別な1杯も加わり、計7種類のテイスティングが楽しめます。デザートとアードベッグを使用したカクテルも毎年好評です。

アードベッグのファン必見



アードベッグは、その独特なスモーキーさと甘美なフレーバーで多くのファンから支持されています。特に、愛好者たちは「アードベギャン」と呼ばれるほど。このイベントは、アードベッグのファンにとっては必見の内容となること間違いなしです。

セミナーは14時から16時までの約2時間で、参加には事前のお申し込みが必要です。先着30名様限定のため、興味のある方は早めに予約をお勧めします。料金は1名12,000円(サービス料・税金込み)で、参加条件は20歳以上となっていますのでご注意ください。

お問い合わせと予約



お申し込みは、1月22日から受付を開始し、電話予約が可能です。また、支払いは事前支払いとなります。詳しい問い合わせ先は、京王プラザホテルのレストラン予約直通(03-5322-8151)です。

この特別な機会に、スコッチウイスキー「アードベッグ」の魅力を余すところなく体験してみてはいかがでしょうか。今後のウイスキーイベントでも、このような充実した内容を期待したいですね。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 京王プラザホテル アードベッグ スコッチウイスキー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。